河村書店

人文系イベント紹介サイト

電撃フランク・チキンズ・リターンズ

現代詩手帖 2009年 04月号 [雑誌]

現代詩手帖 2009年 04月号 [雑誌]

enーtaxi v.25 (ODAIBA MOOK)

enーtaxi v.25 (ODAIBA MOOK)

おそめ―伝説の銀座マダム (新潮文庫)

おそめ―伝説の銀座マダム (新潮文庫)

《多摩ロックフェスティバル VOL.8
ケンタッキーフライドロックフェスティバル》

とき:2009年3月28日(土) 昼間

ところ:多摩川河川敷
小田急和泉多摩川駅下車 徒歩10分 多摩川の河川敷 大きな木の近く

振舞い:某ケンタッキー社と同じ味の激うま特製スパイス(極秘入手)を用いた、謹製フライドチキン、皮付きフライドポテト、コールスロー、ビール等々

さんか費:野口さん一人か二人くらい?

もちもの:空きっ腹。ロック魂。ファミリー感など

ディスクジョッキー:(有)多摩ロック興業オールスターズ(クリタ・ササラ・ネモト・オオイシ・あっこ・ナガシマ)
他、毎度お世話になっておる有志の皆様

その他:超やばいスペシャルライブ!現在調整中!

注意:雨の場合は中止でございます。(油はねたらこわい!)

3/28 22:00〜
@青山蜂

2008 11 14 FRI
青山蜂 13th ANNIVERSARY - BONE OF HACHI -
Open : 22:00
Charge : DOOR=2500yen/1D+1WelcomeDrink
Genre : †JUSTICE MESSAGE

MAKO+SO-UP ⇔ CURANDERO
KOMAME+NORIKICK+YOKE ⇔ THEGOODLIFE
YosukeIkeda+SCANDAL ⇔ communication!
T-ST☆R+TheCreamiestDreamiest ⇔ MAGNETIC
威BLUE+MOTOK ⇔ SUKIMATOKYO
heidi+toshihiro kitajima ⇔ NIGHT RIDER
===========================================
2F
22:00 T-ST☆R (MAGNETIC) ... http://xxmagneticxx.jugem.jp/
24:00 YosukeIkeda (communication!)
02:00 KOMAME (THE GOOD LIFE) ... http://www.myspace.com/grandslamcom
02:30 TheCreamiestDreamiest (MAGNETIC) ... http://xxmagneticxx.jugem.jp/
04:00 SCANDAL (communication!)
06:00 END

3F
22:00 SO-UP (CURANDERO) ... http://curandero.jp/
24:00 ☆DJ KENSEI ... http://www.djkensei.com/
02:00 ☆DJ WADA ... http://www.sublimerecords.net/html/artist/wada.html
04:00 MAKO (CURANDERO) ... http://curandero.jp/
06:00 END

4F
22:00 NORIKICK (THE GOOD LIFE) ... http://www.myspace.com/grandslamcom
23:00 MOTOK (SUKIMA TOKYO) ... http://www.sukimamix.com/
24:30 toshihiro kitajima (NIGHT RIDER)
02:00 ☆YOKE aka DJ REDBLOOD (THE GOOD LIFE) ... http://www.myspace.com/yokejp
03:00 威BLUE (SUKIMA TOKYO) ... http://www.sukimamix.com/
04:30 heidi (NIGHT RIDER)
06:00 END

ADDRESS
〒150-0002
AoyamaBLD 4-5-9 Sibuya
Shibuyaku Tokyo
TEL 03-5766-4887
kazama@aoyama-hachi.net

ACCESS
7minutes Walk Shibuta Station
8minutes Walk Omotesandou Station
青山 蜂WEB
http://www.aoyama-hachi.net/

青山蜂 13th ANNIVERSARY - BONE OF HACHI - : YOKE a.k.a DJ REDBLOOD HOMEPAGE

対談 日本社会の「壁」を崩す
 湯浅誠反貧困ネットワーク事務局長・年越し派遣村村長)
×中島岳志(本誌編集委員
 生活保護の壁、正規と非正規の壁、左右の壁……根強い壁をどう崩すか!?

※本対談は「反貧困フェスタ2009」中の企画です。
3月28日(土)10時15分〜11時50分(フェスタは16時半まで)
東京・千代田区立神田一橋中学校2階・教室4 (地下鉄神保町駅竹橋駅)
主 催 反貧困ネットワーク ※要、上履き
問合せ TEL FAX03・6431・0390
Mail hanhinkon.net@gmail.com
協 賛 『週刊金曜日

西研先生、滝川一廣先生が、帝京平成大学・池袋キャンパスで講演されます。

【人間と発達を考える会】第2回講演会のお知らせ−−「発達障害と〈感覚・知覚〉の世界」

●日時:2009(平成21)年3月28日(土)13:00〜18:10
●場所:帝京平成大学・池袋キャンパス419教室(4階)
(JR線池袋駅、地下鉄有楽町線東池袋駅、荒川線向原駅よりそれぞれ徒
歩10分)
http://www.thu.ac.jp/access/index.html
●参加費用 2,000円
●問い合わせ先 「人間と発達を考える会」事務局・佐藤幹夫
メール:miki-kiga@kif.biglobe.ne.jp

(講演者プロフィル)
西研和光大学教授、哲学者。著書に『哲学的思考?フッサール現象学
の核心』(ちくま学芸文庫)、『完全解読・ヘーゲル「精神現象
学」』(講談社選書メチエ竹田青嗣氏との共著)他。

滝川一廣大正大学教授、精神科医。著書に『「こころ」の本質とは何
か』(ちくま新書)、『「こころ」はだれが壊すのか』(洋泉社新書、
佐藤幹夫との共著)他。

小林隆児:大正大学教授、精神科医。著書に『よくわかる自閉症』(法
研)、『自閉症とこころの臨床』(岩崎学術出版社、原田理歩氏との共
著)他。
(*会場で、割引にて書籍販売をいたします)

■■■■■お申し込みについて■■■■■
●お申し込みは人間学アカデミーウェブサイトからが便利です!
http://www.ningengaku.net/moushikomi
→申込みフォームに必要事項を明記し送信してください

第4回VCASI公開フォーラム『コーポレーション』
日時:2009年3月28日(土) 10時から17時半
場所:日本財団ビル2F 大会議室
発表者:
青木昌彦VCASI主宰、スタンフォード大学名誉教授)
源河達史(新潟大学超域研究機構准教授)
池上英子(New School for Social Research教授;VCASIフェロー)
池尾和人(慶應義塾大学経済学部教授;VCASIフェロー)
季衛東(上海交通大学法学院院長、神戸大学法学部教授;VCASIフェロー)
久米郁夫(早稲田大学政治経済学部教授;VCASIフェロー)
宮島英明(早稲田大学商学学術院教授;VCASIフェロー)
守島基弘(一橋大学大学院商学研究科教授;VCASIフェロー)
中林真幸(東京大学社会科学研究所准教授;VCASIフェロー)
新原浩朗(経済産業省経済産業政策局産業組織課 課長)
酒井啓子東京外国語大学大学院教授;VCASIフェロー)
瀧澤弘和(多摩大学グローバルスタディーズ学部准教授;VCASIフェロー)
谷口和弘(慶応義塾大学商学部准教授;VCASIフェロー)
鶴光太郎(RIETI上席研究員;VCASIフェロー)
植田一博(東京大学大学院総合文化研究科教授;VCASIフェロー)
概要:
グローバル化した世界において、企業の組織構造とコーポレート・ガバナンスはいかなるものになるのだろうか。世界的な金融危機に直面して、株主志向のコーポレート・ガバナンスへの単純な収斂論には疑問が付される今日、この問は一層切実なものとなっている。変化の先を見据えるためには、企業とそれを取り巻き機能させる政治・社会制度との連関を見、それぞれの果たす役割に着目することが必要である。他方で、認知科学脳科学における社会的認知に関する知見の蓄積や実験経済学の成果などを通じて、経済学がこれまで依拠してきた、合理的個人を基礎として組織を捉えるモデルの限界が明らかになり、個人と組織の関係を分析する新たなアプローチが模索されている。企業を含む広義の社団組織としてのコーポレーションという概念の捉え直しが、理論・実証・政策の諸領域にわたって求められているといえるだろう。

本カンファレンスでは、集団的な認知を共有することで自己統治を行う人びとの結び付きとしてコーポレーションを捉える視点から、政治・経済・社会の諸領域とコーポレーションの相互作用を議論する。  

本カンファレンスは以下の3部から構成される。まず第1部では、経済学と認知科学脳科学の知見を用いて、集団的認知とコーポレート・ガバナンスの形態との結びつきを理論的に考察し、コーポレーションの分析を再考する視座を提示する。続く第2部では、コーポレーションの自己統治を機能させる文化や社会規範が、それぞれの政治・社会においていかに形成されてきたか、日本・イスラーム・中国・西欧の事例をとり、比較・歴史的な視点から議論する。そして第3部では、こうした集団的認知システムとしての企業という観点から今日の経済危機や雇用問題をみるとき、いかなる政策的含意が引き出せるか議論する。

パネルには社会科学諸分野や認知科学などの研究者・実務家が立ち、ディシプリンを越えた討議を行う。
第4回VCASI公開フォーラム『コーポレーション』 | 仮想制度研究所 VCASI

ある地方都市に住まう若者の狂った日常を現実世界に向けて映写するため、敢えて感情移入もままならぬフィクションとして作り上げたられたという富田克也監督による映画『国道20号線』の月例上映会。3月は、同作品の共同脚本を務める相澤虎之助が手がける“バビロン”シリーズの第一作目『花物語バビロン』を特別併映します。また、現在制作中だという『国道20号線』のパラレルワールドの様を呈す第二作目『バビロン2-the OZAWA-』の予告編も上映。

日時:3/28(土)18:30開場/19:00開演
料金:¥1,800一律(1ドリンク付)
国道20号線」上映終了後に相澤虎之助監督による「花物語バビロン」を上映!
http://www.uplink.co.jp/factory/log/002965.php

第四回 長池講義 開催情報

会場:長池公園自然館 東京都八王子市(長池公園自然館は会場を提供しているだけなので、講演の内容などについて問い合わせをしても答えられません。ルートの確認なども含め、問い合わせしないようにお願いします。)
長池公園自然館(ネイチャーセンター)への行き方>>
日時:2009年3月28日土曜日 13:00〜17:00
講師:柄谷行人苅部直高澤秀次いとうせいこう
テーマ:国家論
定員:45名
入場料:無料
お申し込み:下記サイトからメールにてお申し込みください。応募者の中から抽選で参加者を選びます。抽選の結果は3月15日頃までにメールで通知させていただきます。(右上の 第四回 長池講義 開催情報 をクリックするとメールが送れます。)
第四回 長池講義 開催情報 | 長池講義
※受付確認のメールは返信されません。
また、抽選で選ばれ参加することになってから都合が悪くなった方は、参加できない旨、必ず事前にメールでご通知ください。

over8 第3弾 ショートフィルム・オムニバス
『女子女子 over8』ジョシ、スキ?

2009年3月28日(土)よりレイトショー(4月17日まで3週間限定上映)
会場:シネマート六本木

上映作品:

『土井さんの不幸』
監督:西條雅俊(東京)
出演:
石川美帆
大谷尚子

『ramify』
監督:山田光栄(東京)
出演:
岩波真理
田村侑子

『街の右側』
監督:酒井健宏(名古屋)
出演:
大島理恵
出口佳代

アメリカ女』
監督:河本隆志(名古屋)
出演:
清水圭
Milagros Kuga(Mili)

『記憶という名のバスと真冬のリディム
監督:ナリオ(東京) 
出演:
清水まりあ
まちゃまちゃ

月照の歌』
監督:鎌田千香子(名古屋)
出演:
夕沈(少年王者舘
沢木智美

『ライツオブリトルタウンズ』
監督:佐藤良祐(名古屋)
出演:
安達亜希
佐久間孝子

『やまないカーテンコール』
監督:有馬顕(東京)
出演:
MIKA
中原翔子

アニメーション:和田浩之
音楽:UNpro by hideki
協力:プロダクション花城
エグゼクティブ・プロデューサー:福島拓哉
プロデューサー:川野弘毅、佐藤良祐
企画・製作・宣伝・配給:over8

※初日3月28日(土)には監督舞台挨拶
それ以外の日も各監督によるイベントを準備予定

vol.77
3月28日(土)
18:30〜20:30
NEW!! 「赤報隊事件の真実〜週刊新潮報道は何だったのか!?」
■講師  木村三浩一水会代表)
蜷川正大(二十一世紀書院代表)
■コーディネーター 猪野健治宮崎学
■主催 現代深層研究会
■会場 千代田プラットフォーム/
千代田区神田錦町3-21
(TEL03-3233-1511)
Forum J -San Jose California Life & Working as Asphalt Paving Contractor

『濃縮四方田』(彩流社)』刊行記念
『やっぱり本は「質」及び「量」である Song for My Reader(s) 
〜書きまくる男による、しゃべりまくりの夜〜』
四方田犬彦明治学院大学教授)×平岡正明(評論家)
■2009年3月28日(土) 19:00〜

書いてカキまくって100冊を越えてしまった男たちによる咆吼トークセッション。膨大な知識と過剰な情熱と壮大な想像力を持つ書き手、四方田氏と平岡氏が「書」と「世界」をぶった斬る革命前夜。売文渡世数十年のエクリヴァン・マッドネス。ライブならではの誤爆も、あると思います。聴き疲れたら読め。本文の襞をこまかく味読せよ。2009年は未曾有の出版大不況。とにかく読者は本を買いましょう!

《講師紹介》
四方田犬彦(よもた いぬひこ)
1953年兵庫県西宮市生まれ。明治学院大学教授。大学では映画史・映画理論を講じる。学生時より同人誌「シネマグラ」で映画批評を開始。近年、日本映画とアジア各国との関係に注目。韓国文化、韓国文学、韓国映画に造詣が深い。『月島物語』で斎藤緑雨賞。『映画史への招待』でサントリー学芸賞。『モロッコ流滴』で伊藤整文学賞講談社エッセイ賞。『ソウルの風景』で日本エッセイスト・クラブ賞。『日本のマラーノ文学』『翻訳と雑神』で桑原武夫学芸賞等受賞。
平岡氏とは『電撃フランク・チキンズ』(朝日出版、1985)が共著であり、『ザ・グレーテスト・ヒッツ・オブ・平岡正明』(芳賀書店、2001)を四方田氏は編纂した。

平岡正明(ひらおか まさあき)
1941年東京・本郷生まれ。評論家。早稲田大学文学部中退。『韃靼人宣言』(現代思潮社、1964)で評論家デビュー。ジャズ的かつ落語的な文体を駆使し、「辺境的なもの」「マイナーなもの」を批評する斯界の巨人。
主な著書には『韃靼人宣言』(現代思潮社)『ジャズ宣言』(イザラ書房)『ザ・グレーテスト・ヒッツ・オブ・平岡正明』(四方田犬彦編、芳賀書店)『哲学的落語家!』(筑摩書房)『志ん生的、文楽的』(講談社)『シュルレアリスム落語宣言』(白夜書房)『若松プロ、夜の三銃士』(愛育社)『黒人大統領誕生をサッチモで祝福する』(愛育社)等がある。

ジュンク堂書店池袋本店 
〒171-0022 東京都豊島区南池袋2-15-5
TEL 03-5956-6111 FAX 03-5956-6100
トークセッション イベント情報 店舗一覧に戻る
お申し込みは池袋本店1Fサービスカウンターで承ります。(電話:03-5956-6111)
入場料はドリンク付きで1000円です。当日、会場の4F喫茶受付でお支払いくださいませ。
トークは特には整理券、ご予約のお控え等をお渡ししておりません。
ご予約をキャンセルされる場合、ご連絡をお願い致します。(電話:03-5956-6111)
http://www.junkudo.co.jp/newevent/talk-ikebukuro.html

「その場小説の会 in jimbocho」いしいしんじさん講演会
開催日時 2009年3月28日(土曜日)14:00から17:00 開場13:45
開催場所 東京堂書店神田本店6階
参加方法 要予約。参加費500円
電話または、メール(tokyodosyoten_at_nifty.com)にて、件名「いしいしんじさんイベント希望」・お名前・お電話番号・参加人数、をお知らせ下さい。
3月27日以降は、お電話にてお問合せください。
電話 03−3291−5181
http://www.tokyodoshoten.co.jp/event9.htm