河村書店

人文系イベント紹介サイト

2012-10-01から1ヶ月間の記事一覧

「福島第一原発観光地化計画」研究会生中継

「福島第一原発観光地化計画」研究会生中継東浩紀+開沼博+津田大介+速水健朗+藤村龍至+梅沢和木+清水亮「福島第一観光地化計画:南相馬ワークショップ」 (番組id:lv113171837) 【会場のご案内】2012/10/28(日) 開場:13:50 開演:14:00 東浩紀、津田大介…

仕事」と「希望」のあいだには

第4回「よりみちパン!セ」学校 「仕事」と「希望」のあいだには玄田有史(東京大学社会科学研究所教授)×古市憲寿(社会学者)■日時:2012年10月23日(火)19:30 〜 2001年、『仕事のなかの曖昧な不安――揺れる若年の現在』(中央公論新社)にて、 若者の失業の…

「写真史は眼と脳を刺激する!」

金村修 写真ゼミ「写真史は眼と脳を刺激する!」 第10回「写真に興味はあるけど、歴史を勉強しようと思うとアクビが出る」「本を読んでも頭に入らない」 そんなあなたにぜひ参加して欲しいレクチャーです。 レクチャーは、国際的に高い評価を得ている写真家…

『批評とは何か』

「祝祭の書物 表現のゼロをめぐって」(文藝春秋)刊行記念トークセッション 『批評とは何か』安藤 礼二 × 佐々木 敦■日時:2012年10月20日(土)19時30分 〜 批評こそが新たな創造である―気鋭の文芸評論家・安藤礼二さんがマラルメの驚異的な書物『ディヴァガシ…

「ガンダムについて語るとき 僕たちの語ること」

10/16 TUE 宇野常寛×常見陽平 「ガンダムについて語るとき 僕たちの語ること」書籍やウェブメディアなどで精力的に執筆活動を続ける常見陽平さんが、最新のキャリア論『僕たちはガンダムのジムである』を発表されました。 ―『世の中は1%の「すごい人」(ガン…

建築・まちづくり・ソーシャルデザイン

乾久美子 × 藤村龍至 × 山崎亮 トークイベント 建築・まちづくり・ソーシャルデザイン〜建築家とコミュニティデザイナーの役割〜 山崎 亮・乾 久美子 共著『まちへのラブレター』(学芸出版社) 藤村 龍至・山崎 亮対談集『コミュニケーションのアーキテクチ…

デザインのひきだし

◆◆◆BOOK246イベント◆◆◆ 【贈本市vol.4 10/13(土)】 ■期間:2012年10月13日(土) ■場所:BOOK246店前 ※雨天中止 http://book246.com/news/event/2694 赤々舎さんを初めとする出版社の方々が始めた「写真集を贈る日」 そんな素敵なプロジェクトを、何か本屋とし…

レクチャーシリーズ2012秋冬

天明屋尚「韻」展 2012年10月10日(水)-11月10日(土)今回、天明屋は乱世の不穏な空気漂う合戦図の大作に挑みます。現代の侍を彷彿とさせる黒髪の侠達が変わり兜を纏った異相の馬と虎に跨がり、絡み合い闘う群像劇の壮麗さは間違いなく今展の見所の一つです。…

「詩歌の結ぼれ」

「水瓶」(青土社)刊行記念 川上未映子さん×穂村弘さんトークイベント それぞれの創作において、常に<ことば>にこだわりつづけてきた作家・詩人と歌人が、 自らの創作方法を明らかにするとともに、まだ見ぬ<ことば>の地平を求めて語り合う。 真摯に、と…

「ふるさとの記憶と現実──震災後、後ろ向きに歩くことについて」

〈展覧会概要〉 タイトル:ジパング展-沸騰する日本の現代アート- 会期:2012年10月6日(土)-12月2日(日) 開館時間:午前10時〜午後6時(観覧券の販売は閉館30分前までです。) 休館日:10月15日(月)、11月5日(月)、11月19日(月) 会場:新潟県立万代島美術館(新潟市…

『尖閣、竹島を奪られる日』

制度の谷間を超えて 〜 当事者のための難病政策を考えるシンポジウム 〜タニマーによる、制度の谷間をなくす会 平成24年6月20日、障害者総合支援法が成立し、来年4月の施行に向けた準備が進められています。制度の谷間が解消されるはずだったこの法律は、実…

「旧約聖書を読む」

「旧約聖書を読む」(午後の部) 講師:橋爪大三郎(東京工業大学教授・世界文明センター副センター長) 日時:10月1日(月)15日(月)、22日(月)、29日(月)、 11月12日(月)、26日(月)12月3日(月)、10日(月) 各日15:00〜17:00 会場:大岡山キャン…