目次
東浩紀 第23回早稲田文学新人賞選考委員就任インタビュー
川上未映子 川上未映子の対談だぜ!!(4) 【ゲスト】内田春菊
「WB vol.14」配布開始!! - 早稲田文学編集室はてな出張所
早稲田文学編集室 - WB/早稲田文学
天才と博識がはじけ出てくるような批評集である。
100回におよぶ連載コラムを2分冊にまとめたものだが、各回1枚のディスクを取り上げ、作曲家や作品、その演奏について勘所をおさえ、そこから連想されるあらゆることに現代的視点から意味をあたえ、さらなる連想へと展開してゆく。その展開たるや息もつかせない。1枚のディスクから今の時代を切ってみせるという独特の視点は、日本の近・現代音楽について語るとき、特に熱をおびる。薀蓄の深さ、オタク的偏愛ぶりは驚異的だ。国外の音楽に向かうときも、この態度はより鮮明で、モーツァルトを表現主義音楽の元祖ではと提唱してみたり、バレンボイムの演奏術をシオニズム運動の精神に結びつけたりと、その批評眼は端倪すべからざるものがある。たいへんな力業だ。まったく新しい批評のスタイルを生み出した
速報! 吉田秀和賞受賞!! (ブログ * ARTES)
http://mainichi.jp/enta/art/news/20081002k0000m040065000c.html
コンサート情報
メンバー:
Omara Portuondo (歌手)
Swami Jr.(ギター/音楽監督)
Harold Lopez Nussa(ピアノ)
Felipe Cabrera(ベース)
Andres Coayo(パーカッション)
Rodney Yllarza Barreto(パーカッション)
ゲスト:森村献(ピアノ)日時:10月1日(水) OPEN 18:30 START 19:00
場所:東京厚生年金会館
料金:S席¥10,000/A席¥8,000 (全席指定、税込)チケットのお求め・お問い合わせ:SALSA120% 03-3463-3120
http://salsa120.shop-pro.jp/
電子チケットぴあ 0570-02-9999(Pコード296-126)
ローソンチケット0570-084-003 (Lコード36956)
イープラス http://eplus.jp (PC&携帯)
【日時】2008年10月1日(水) 開場:18:00〜 開始:18:30〜
【会場】三省堂書店神保町本店 8階特設会場
※8階特設会場へは、正面入口(靖国通り)側エレベーターをご利用ください。10/1 発売予定の勝間和代さん最新刊『読書進化論』(小学館101新書、定価777円/税込)を店頭または電話にてご予約のお客様、先着100名様に1階レジカウンターにてイベント参加整理券を配布しております。
※当日は講演会後、勝間和代さんサイン会を予定しています。尚、サイン会対象書籍は最新刊『読書進化論』のみとさせていただきます。予めご了承下さいませ。
【お問い合わせ】三省堂書店神保町本店 1階 03-3233-3312(代)10:00〜20:00
http://www.books-sanseido.co.jp/blog/jinbocho/2008/09/101.html