2025-10-01から1ヶ月間の記事一覧
11月25日(火)18時半-20時 古道具坂田と私7|中村好文|「坂田」で買ったモノ 会場|青花室| 新潮社倉庫内(神楽坂)https://store.kogei-seika.jp/products/lecture-sakata-07 中村好文 普通の住宅、普通の別荘 作者:中村 好文 TOTO出版 Amazon 中村好文 …
11月24日(月祝)18時 茶話会|工芸と私88|安藤雅信+辻和美+三谷龍二|「生活工芸」と茶 会場|青花室|新潮社倉庫内(神楽坂 https://store.kogei-seika.jp/products/lecture-kogei-88 茶と糧菓: 喫茶の時間芸術 作者:安藤 雅信,溝口 実穂 小学館 Amazon…
11月23日(日)13時半-15時半 17時-19時|開場16時半 茶話会|生活工芸茶会1|安藤雅信+辻和美+三谷龍二 会場|青花室 新潮社倉庫内(神楽坂) 茶話会|生活工芸茶会1|安藤雅信+辻和美+三谷龍二store.kogei-seika.jp どっちつかずのものつくり 作者:安…
11月7日(金)19:30から 木村衣有子×白央篤司 『昭和 女たちの食随筆』(中公文庫オリジナル)刊行記念トークイベント 会場・ORAND/OUET(浅草駅徒歩7分 本所吾妻橋駅徒歩3分) 『昭和 女たちの食随筆』(中央公論新社)刊行記念 木村衣有子×白央篤司トークイベ…
10/28(火)19:00〜 田平まゆみ、村上薫「裁判は権利やっちゅうねん〜男尊女卑、ハラスメントに抗うおんなたち」 モモブックス(大阪市)https://momobooks.jp/RmX8KLhJ/4fQAP6tZ 大阪ミナミの貧困女子 (宝島社新書) 作者:村上 薫,川澄 恵子 宝島社 Amazon
11/6 (木)19:00 - 21:00 唐仁原多里×柳智之×浅妻健司×千海博美×鈴木成一「良い装画ってなんだろう?」40周年記念展示『鈴木成一書店』開店記念 本屋B&B https://bb251106a.peatix.com/ 夜が暗いとはかぎらない 作者:寺地はるな ポプラ社 Amazon ストーンサー…
12月5日(金)19時〜 小松理虔×清田麻衣子 聞き手:正井彩香『小名浜ピープルズ』をめぐる対話「その場所で聞く、本を編む、場をつくる」会場:Dongbaek (福岡市 別府駅徒歩5分)https://bookuoka.com/archives/4635 小名浜ピープルズ 作者:小松 理虔 里山社…
11月25日(火) 19:30~ 仲俣暁生 finalvent 坂田散文 軽出版から考える 本を作ること・売ることの未来 ジュンク堂書店 池袋本店 https://honto.jp/store/news/detail_041000122134.html?shgcd=HB300 失われた「文学」を求めて【文芸時評編】 作者:仲俣 暁生…
11/8 (土)18:30 - 20:30 二村ヒトシ × だいまりこ「あなたの恋愛や結婚やセックスの〈なぜ?〉を考える 性の哲学対話ワークショップ 」vol.15 By 隣町珈琲 https://peatix.com/event/4634782/view 欲望会議 性とポリコレの哲学 (角川ソフィア文庫) 作者:千葉…
11/21 (金)19:00 - 21:00 祖父江慎×水戸部功×名久井直子×鈴木成一「良い装丁ってなんだろう?」40周年記念展示『鈴木成一書店』開店記念 本屋B&B https://bb251121a.peatix.com/ 装丁を語る。 作者:鈴木成一 イースト・プレス Amazon デザイン室 作者:鈴木成…
【オンライン】10月25日(土)18:00- 辻憲行 現代アート史の基礎講座:関係性の美学と1990年代以降のアーティストたち Vol.1 第1回 リクリット・ティラヴァーニャ https://artcoefficient.peatix.com 岡山芸術交流2022 僕らは同じ空のもと夢をみているのだ…
【連続する読書会<翻訳に触れる>(3)】2025/11/15(土)13:00〜 『ロンドン・アイの謎』(ことば遊びの処理)案内人:越前敏弥 By 双子のライオン堂 https://peatix.com/event/4634023 ロンドン・アイの謎 (創元推理文庫) 作者:シヴォーン・ダウド 東京…
10/21 (火)19:00 - 21:00 清水亮「知能と生命 メディアと未来」ニューカナイビル(神田)https://peatix.com/event/4614720 教養としての生成AI (幻冬舎新書) 作者:清水亮 幻冬舎 Amazon メディア論―人間の拡張の諸相 作者:マーシャル マクルーハン みすず書…
10月25日(土)〜11月16日(日) Under Commons /アンダーコモンズ『ファミレスを享受せよ』『Sephonie』『Milky Way Prince-The Vampire Star』『VA-11 Hall-A:Cyberpunk Bartender Action』『A HERO AND A GARDEN』『Caper in the castro』 ゲストキュレーター…
11/9 (日)19:00 - 21:00 ミラッキ×燃え殻「ラジオと音楽ばかり聴いてきた」『90年代J-POP なぜあの名曲は「2位」だったのか』(ホーム社)『これはいつかのあなたとわたし』(新潮社)W刊行記念 本屋B&B https://bb251109a.peatix.com/ 90年代J-POP なぜ…
11月1日 (土)18:00〜19:30 嶋浩一郎 細川美和子 原口亮太「広告はどこへいくのか?」New広告Journal創刊記念イベント 青山ブックセンター 【11/ 1 (土)】New広告Journal創刊記念イベント<br>「広告はどこへいくのか?」aoyamabc.jp 書籍New広告Journal 01(初号) …
10月31日 (金) 19:00開始 アダム・シーリグ 平繁佳織 今関裕太【監督来日】『フィネガンズ・ウェイク』を観る【上映会+トーク通訳付き+新訳】場所: agréable*musée(JR国立駅徒歩5分)https://finnegans-wake-2025-in-tokyo.peatix.com/ ジョイスの挑戦─『…
10月24日(金)19時半~ 小林エリカ×犬山紙子「古今東西!わたしたちで変えてゆく〜彼女の物語、彼女のチカラ〜」絵本『わたしは なれる』Silk Screen & 原画展開催記念:2,000円 会場:BOOKSHOP TRAVELLER(祖師ヶ谷大蔵) https://tiget.net/events/431632…
11/7 (金)19:00 - 21:30 片山晃(五月)×東浩紀 250億の哲学──個人投資家の人生を聞く 五反田ゲンロンカフェ https://peatix.com/event/4631341 改訂版 勝つ投資 負けない投資 作者:片山 晃,小松原 周 クロスメディア・パブリッシング(インプレス) Amazon …
10月19日(日)14:00~16:30 第1回「渦巻と仏教:ユーロ=アジアの<死からの再生>思想と芸術」釈徹宗×鶴岡真弓 コメンテーター:島薗進 『渦巻の芸術人類学:死と再生のスパイラル』刊行記念 仏教本格講座 目黒不動尊・書院 www.t-jiyudaigaku.com 渦巻の…
「抵抗のやりかた」 日時:11月9日(日)15:00 - 会場:TODA BUILDING 3F APK ルーム 出演:嶋田美子、小林エリカ 定員:先着30名 参加費:無料 coubic.com おまえが決めるな!東大で留学生が学ぶ《反=道徳》フェミニズム講義 作者:嶋田美子 白順社 Amazon …
11/12(水)19時半 佐藤大 大山顕 速水健朗 山内マリコ 稲田豊史 うめ・妹尾朝子ほか「団地団夜 団地と映画でどこまでも! 多摩映画祭前夜祭2025」阿佐ヶ谷ロフトA t.livepocket.jp どこまでもいこう [DVD] 鈴木雄作 Amazon 世界は団地でできている 映画のな…
11月21日(金)19:00~20:30 『銀の海 金の大地』復刊完結記念!佐原ひかり&嵯峨景子の銀金愛を語る夕べ(ネタバレあり) ジュンク堂書店池袋本店 https://onlineservice.maruzenjunkudo.co.jp/products/j70019-251121 銀の海 金の大地 10 (集英社オレンジ…
11/12 (水)19:30 - 21:30 向坂くじら×吉田真一「“セルフケア”は矛盾をはらんでいる?」(『“わたしの暮らし”をノックすることば展 by マガジンハウス』関連企画)本屋B&B https://bb251112a.peatix.com/ いなくなくならなくならないで 作者:向坂くじら 河出…
11/20 (木)19:00 - 21:30 井上弘貴×加藤喜之×三牧聖子 宗教国家アメリカはどこへいく──チャーリー・カークはなぜ殉教者となったのか? 五反田ゲンロンカフェ https://peatix.com/event/4632366/view アメリカの未解決問題 (集英社新書) 作者:竹田ダニエル,…
11/19 (水)19:00 - 21:00 中村佑子×小林エリカ ケアリングノーベンバー特別対談「今の世界でケアを考えるってどういうこと?」本屋B&B https://bb251119a.peatix.com/ マザリング 性別を超えて<他者>をケアする (集英社文庫) 作者:中村 佑子 集英社 Amazon …
12月14日(日) 13:30~15:30 小川公代「書く女たち」オースティン『高慢と偏見』ウルフ『オーランドー』野上弥生子『真知子』などを読み解き「書くこと」を通じて女性たちが社会の規範にどう抗い、自らの居場所を探し続けたのかを考えます。ウェスタ川越 http…
12月12日(金)19:00~20:30 『とりあえず話そう、お悩み相談の森』刊行記念 安達茉莉子×星野概念トークベント 「解決しようとしない」悩み相談って? みんなで悩みをシェアしよう ジュンク堂書店池袋本店 https://onlineservice.maruzenjunkudo.co.jp/produ…
11月3日(月・祝)15:30- 北尾修一、宮川真紀 中岡祐介・鈴木雅代、松村貴樹「独立出版者エキスポ」はじめます | キタカガヤフリー2025オータム & アジアブックマーケット CCOクリエイティブセンター大阪 https://kitakagayaflea.jp/talk/3075/
11/20 (木)19:30 - 21:30 内藤正典×金井真紀 ケアリングノーベンバー特別対談 「移民と難民ーーあなたとわたしの境とケアのはなし」(内藤正典 著『国境って何だろう? 14歳からの「移民」「難民」入門』刊行記念)本屋B&B https://bb251120a.peatix.com/ 国…