河村書店

人文系イベント紹介サイト

「アンチ・モラリア」の遠近法

果物料理

果物料理

『果物料理』発売記念 渡辺康啓さんトークショー&サイン会 スペシャルゲスト 橋本麻里さん(ライター)

2014/10/11(土)


『果物料理』(平凡社刊 税込1,944円)

9月25日(木)発売予定の『果物料理』(平凡社刊 税込1,944円)の刊行を記念して著者の渡辺康啓さんとライター橋本麻里さんのトークショーを開催いたします。

日時:2014年10月11日(土) 午後2時〜
会場:パルコブックセンター渋谷店特設会場(オープンスペース)

コム・デ・ギャルソン勤務という異色の経歴を持つ人気料理家 渡辺康啓さん。
その料理は見た目の美しさや、味の素晴らしさから、美術関係者など卓抜した審美眼を持つ人たちによって高く支持されています。
今回のトークショーでは日本美術を主な領域とするライター橋本麻里さんをスペシャルゲストにお招きして、"料理×美術"の異色のコラボトークを繰り広げて頂きます。
トークショー終了後には渡辺康啓さんのサイン会を予定しております。

【参加方法】

9月9日(火)午前10時より、対象商品をパルコブックセンター渋谷店店頭又はお電話にてご予約ください(予約用電話番号03-3477-8736)。
9月25日(木)の発売日以降、パルコブックセンター渋谷店レジカウンターにて代金と引換えで、同書籍とトーク&サイン会の整理券を配布いたします。
イベントはワンドリンク制となります。本をお買い上げの際に、別途ドリンク代350円(税込)を頂戴いたします。

お支払金額は書籍代とあわせて税込合計2,294円となります。
当日会場にてグリーンルームのドリンクをお選びいただけます。

【対象商品】

『果物料理』 渡辺康啓・著 日置武晴・写真 平凡社刊 税込1,944円 9月25日発売予定

【注意事項】

 予定数に達し次第、整理券の配布は終了いたします。
 オープンスペースでの開催となりますのでご了承下さい。
 ご予約のお客様で、サイン会当日の午後2時までに整理券と本のお引き取りがない場合はキャンセル扱いとさせていただきます。
 サイン会には必ずお買上げの対象商品と整理券をお持ち下さい。
 整理券の再発行は一切いたしませんのでご了承ください。
 整理券をお持ちでないお客様はご入場できません。ご同伴も不可です。
 当日は先着順にてお並びいただきます。
 サイン会はお客様の列が途切れ次第終了いたします。
 写真や動画の撮影、録画等は固くお断りいたします。

【プロフィール】

橋本麻里(はしもと・まり)
日本美術を主な領域とするライター、エディター。明治学院大学立教大学非常勤講師。高校美術教科書の編集・執筆、小学館『日本美術全集』の編集にも携わる。現在、『アンドプレミアム』『CREA』『和樂』『七緒』『シグネチャー』などの各誌で美術関連の連載記事を執筆。10月に新著『京都で日本美術をみる』(集英社)刊行予定。ほか単著に新潮社『変り兜 戦国のCOOL DESIGN』、幻冬舎新書『日本の国宝100』。共著に新潮社『恋する春画』『運慶 リアルを超えた天才仏師』『チェーザレ・ボルジアを知っていますか?』。

渡辺康啓(わたなべ・やすひろ)
1980年鳥取県生まれ 。くいしんぼうの父とパティシエの母の間に生まれる。大学卒業後、 COMME des GARÇONSに勤務、独特の美意識を学んだち、2007年、料理家として独立。見た目と味、双方を追求した料理は 料理界だけでなく、アート関係者をはじめ、卓越した審美眼を持つ人たちからも高く支されている。雑誌「GINZA」(マガジンハウス)で連載中。著書に『5分/15分/30分の料理――シンプルで美しい68の皿』(マガジンハウス)がある。


LIBRO

2014/10/11 Sat
田野辺尚人×高鳥都×原利彦
「【緊急開催】別冊映画秘宝presents Vシネマ狂い咲き地獄〜貴重映像大放出〜」


かつて90年代、ビデオショップ全盛期を席巻し、時代のあだ花となって世を彩ったVシネマ
そして今年は、東映Vシネマをスタートさせて25周年にあたるという節目の年であるというー。

そこでB&Bは、このたび別冊映画秘宝の協力を得て、Vシネマの怪作から傑作まで
貴重な映像群を大の大人たちと一緒に鑑賞しよう、という企画をたてました。

Vシネマをこよなく愛する方も、連休初日の真昼間から早速行くあてない方も、奮ってご参加ください。
ビールも売っています。


※イベントチケットの予約・購入に関するご案内はこちら。
出演 _ 出演:田野辺尚人(別冊映画秘宝 編集長)
高鳥都 (ライター)
進行:原利彦(B&B
時間 _ 15:00〜17:00 (14:30開場)
場所 _ 本屋B&B
世田谷区北沢2-12-4 第2マツヤビル2F
入場料 _ 1500yen + 1 drink order


http://bookandbeer.com/blog/event/20141011_bt-2/

[rakuten:guruguru-ds:11377021:detail]

Espace Biblio+てりとりぃ共同企画
泉麻人×河崎実トークショー企画第4弾!!
『昭和40年代について語ろう!』
細かすぎて伝わらないコレクション篇

昭和40年代、共に東京で小中学生時代を過ごしたふたりが、
当時採集した細かなコレクションを持ち寄り、あの頃を語る
ノスタルジック・トーク。世間が認める高額物件だけが収集
の対象では決してありません。むしろ個人的な想い出のつま
った些細な物品こそがコレクションの醍醐味なのです。ます
ます息の合ったふたりの絶妙な昭和語りをお聴き逃しなく!

[日時]2014年10月11日(土)
    14:00→15:30(13:30開場)

[参加費]1,500円(当日精算)


[予約制]メール(info@espacebiblio.superstudio.co.jp)または電話(Tel.03-6821-5703)にて受付。

 ●メール受付:件名「10/11 泉氏×河崎氏トーク希望」にてお名前・電話番号・参加人数をお知らせ下さい。おって返信メールで予約完了をお知らせいたします。

 ※定員70名様


[会 場]ESPACE BIBLIOエスパス・ビブリオ)
地図→http://goo.gl/maps/uIPqv
泉麻人(いずみ・あさと)
1956年東京都生まれ。慶応義塾大学商学部卒業後、編集者を経てコラムニストに。東京に関する著作を多く著わす。
近著に『東京 いつもの喫茶店』(平凡社)『昭和切手少年』(日本郵趣出版)『お天気おじさんへの道』(講談社文庫)『シェーの時代』(文春新書)『箱根駅伝を歩く』(平凡社)などがある。

河崎実(かわさき・みのる)
1958年、東京都生まれ。明治大学卒業後に映画監督となり、「いかレスラー」「ヅラ刑事」など話題作を続々と世に送り出した。2006年の『日本以外全部沈没』は第16回東京スポーツ映画大賞特別作品賞を受賞。2008年の『ギララの逆襲 洞爺湖サミット危機一発』ではヴェネチア国際映画祭に公式招待された。最新作は壇蜜主演の『地球防衛未亡人』。


「週刊てりとりぃ」http://weeklyterritory.blogspot.jp



泉麻人氏近著:
『大東京23区散歩』(講談社)
『昭和40年代ファン手帳』(中公新書)


http://www.superedition.co.jp/blog/2014/09/440.html


【新設】ドゥルーズ=ガタリの哲学
− 「アンチ・モラリア」の遠近法
講師名 哲学者 江川 隆男
講座内容
 本講座は、講師が今年の六月に上梓した著作『アンチ・モラリア――〈器官なき身体〉の哲学』(河出書房新社)についての講義です。二十一世紀の反道徳主義的な〈エチカ〉を形成するためには、スピノザ哲学の刷新とドゥルーズ=ガタリの哲学の再構成とが本質的に不可欠だと思われます。こうした刷新と再構成からなるこの書物のいくつかの基本概念についてなるべくわかりやすく論究します(以下の各回のテーマは、その日の内容に直接対応するものではなく、本講座の複数の視点だと考えてください)。(講師記)
 <参考書>『アンチ・モラリア-<器官なき身体>の哲学』(江川隆男著):ご希望の方に開講日7階カウンターで販売いたします。
 
 
 

日時 10/11〜12/13
土曜
18:00-19:30
2014年 10/11, 10/25, 11/8, 11/22, 12/13
受講料
(税込み)
10-12月(5回)   会員 15,120円
 一般 18,360円



朝日カルチャーセンター 新宿教室


−住所−
〒163-0204 東京都新宿区西新宿2−6−1新宿住友ビル4階(受付)sumitomo.JPG
TEL.03-3344-1941 / FAX.03-3344-1930

−交通のご案内−
JR・小田急線・京王線東京メトロ丸の内線の新宿駅より徒歩約8分
東京メトロ丸の内線西新宿駅より徒歩約5分
都営地下鉄大江戸線都庁前駅A6出口直

朝日カルチャーセンター