河村書店

人文系イベント紹介サイト

アトムスーツからサン・チャイルドへ

<第六回> 中国プロジェクト報告とトークセッション
(※イヴェントの内容を一部変更しました)
[第一部]延安プロジェクト報告
日時:2014年2月8日(土)午後2時より
報告:矶崎新+胡倩工作室
会場:ICC ギャラリーA
入場料:当日の展覧会入場チケットが必要です.再入場の方は受付にて,チケットをご呈示ください.

[第二部]トークセッション テーマ「テーマ都市(パーク)――延安観光開発」
日時:2014年2月8日(土)午後3時30分より(※開始時刻を変更しました)
出演:磯崎新
ゲスト:糸長浩司,柄谷行人福嶋亮大
会場:ICC 4階 特設会場
定員:150名(当日先着順)
入場料:無料(展示をご覧になるには入場料が必要です)
インターネット中継
イヴェントの模様は,RealPlayerUstream にてインターネット中継されます.


ICC ONLINE | アーカイヴ | 2013年 | 磯崎新 都市ソラリス | 関連イヴェント


日時 2014年2月8日(土)15:30〜17:00 開場15:00〜
料金 1,260円(税込)
会場 ABC本店 大教室
定員 110名様


『「選挙フェス」17万人を動かした新しい選挙のかたち』(星海社)刊行記念
三宅洋平 × 津田大介 トークイベント
「次に政治を動かすものは何か」
司会:岡本俊浩

選挙フェス
2013年、「選挙フェス」と名づけた画期的手法をもって参院選を闘い、17万票(最多得票落選)を獲得したミュージシャン三宅洋平。その三宅が「参考にしている」と語る本、『ウェブで政治を動かす!』の著者であり、ジャーナリストの津田大介。出会っていそうで出会っていなかった2人が、遂に青山ブックセンター本店で邂逅する。

津田は「選挙フェス」を見て何を思い、感じたのか。2人が考える選挙の「次のかたち」は同じ方向を向いているのか、それとも全く違うものなのか。これからの政治の動かし方を考える90分!


「『みかこさん』完結記念原画展&今日マチ子先生とおしゃべりの会」

『みかこさん』7巻
992円(税込)
【詳細情報】
【原画展】

●会期:2014年2月5日(水)〜 2月9日(日)の5日間
※2月8日(土)はトークイベントの為、15時−18時(予定)までは
整理券のない方は入場出来ません。ご了承ください。

●開場時間:10:30〜20:00
●入場無料
●会場:大盛堂書店3Fイベントスペース
●住所:〒150-0042 東京都渋谷区宇田川町22−1
※会場での写真撮影・録画は全て禁止です。

【「『みかこさん』完結記念 今日マチ子先生とおしゃべりの会」トークイベント】

●日時:2014年2月8日(土) 16:00〜(1時間程度)15:30開場
●場所:同上
※参加には整理券又は電話予約が必要です。
●30名
※会場での写真撮影・録画は全て禁止です。
※整理券の数に限りがございます。無くなり次第終了となります。

※イベント参加整理券の残数等の問い合わせには対応いたしておりません。
企画協力

  • 『ほんをうえる』プロジェクト-

[facebook] https://www.facebook.com/honwoueru
[e-hon] http://www1.e-hon.ne.jp/content/honwoueru.html
トークイベント参加方法
2014年1月23日10時30分より大盛堂書店店頭レジにて
『みかこさん』7巻を購入された方にイベント参加整理券を配布します。(希望された方のみ)
購入の際に「2月8日のトークイベントの参加整理券」とお申し付け下さい。

※整理券の数に限りがございます。無くなり次第終了となります。


トークイベント当日に整理券を必ずお持ち下さい。

※電話予約受付
2014年1月23日11:00より電話予約(20名様)をお受け致します。
電話番号03-5784-4900
お問い合わせの集中により繋がりにくい場合がございますご了承下さい。
ご予約頂いた場合は2月8日当日15:30までに書籍を購入し参加整理券を受け取って下さい。


お一人様での大量購入の場合は番号を控えさせて頂きます。
転売行為、オークション等を発見した場合は該当番号を欠番といたします。


■注意事項
都合によりマスコミの取材が入る可能性がございます。

イベント開始前の入り待ち・終了後の出待ち行為等は、固くご遠慮申し上げます。

整理券の再発行はいかなる理由でもいたしません。

イベント会場の入場(小学生以上の方)には整理券が必要です。同伴者等も整理券が無い場合は入場をお断り致します。

整理券をお持ちでない方は、いかなる場合でも当日会場に入ることはできませんので、整理券をお持ちの方は大切に保管し、
忘れずに当日お持ちください。

イベント中はスタッフの指示に従って頂くようお願い致します。

イベント会場では携帯電話のカメラを含む撮影機材による撮影は禁止です。

当日の体調・健康管理は各自で行ってください。体調不良の方は、すぐにスタッフまでお知らせください。

会場への交通費、ご宿泊費等は全てお客様のご負担となります。万が一、イベントが中止になった場合も条件は変わりません。

やむをえない事情によりイベント内容の変更・中止をさせて頂く場合もございますので、ご了承下さい。
■お問い合わせ
その他お問い合わせは店頭またはお電話(03-5784-4900)にてお伺い致します。※10:30〜21:00


http://taiseido.co.jp/event20140208.html


東京最後の異界 鶯谷

東京最後の異界 鶯谷

独居老人スタイル (単行本)

独居老人スタイル (単行本)

02/08 SAT
本橋信宏×都築響一
「ふたりの57歳はいかにして30数年間、異界に独居しながら生きてきたのか」
『東京最後の異界 鴬谷』『独居老人スタイル』ダブル刊行記念トークショー


入り組んだラブホテル街、10代から80代まで約2000名ものデリヘル嬢がひしめく東京随一のカオスな街・鴬谷に生きる男と女に迫った本橋信宏著『東京最後の異界 鴬谷』。


いま世の中でいちばん情けない種族、憐れむべき存在ということになっている「独居老人」の生活、部屋、趣味などを徹底取材することで、その有効なスタイルを明らかにした都築響一著『独居老人スタイル』。


比類なき着眼力と取材力で現代社会をあぶりだし続けてきた両氏は奇しくも同じ年。
そして、それぞれの最新作が奇しくも同タイミングで刊行されました。


そこでB&Bでは、都築さん、本橋さんをお迎えし、ダブル刊行記念トークショーを開催いたします!


ふたりの57歳はいかにして30数年間、異界(メディア)に独居(フリーランス)しながら生きてきたのか。 


お二人の最新作についてはもちろんのこと、これまでのお仕事やフィールドワークについてなど、土曜の昼間に聞いてしまうには貴重すぎ、ディープすぎる2時間となることでしょう。


ぜひお集まりください!


出演 _ 本橋信宏(著作家、評論家)
都築響一(写真家、編集者)
開催日時 _ 15:00〜17:00 (14:30開場)
場所 _ 本屋B&B
世田谷区北沢2-12-4 第2マツヤビル2F
入場料 _ 1500yen + 1 drink order


http://bookandbeer.com/blog/event/20140208_uguisu_dokkyo/

02/08 SAT
湯浅学×大和田俊之
ボブ・ディラン-ロックの精霊』
岩波新書)刊行記念
昨年発売された、『ボブ・ディラン-ロックの精霊』(岩波新書)の著者である湯浅学さんと、アメリカ文学者にしてポピュラー音楽研究者であり、名著『アメリ音楽史』の著者である大和田俊之さんを対談相手に迎え、ボブ・ディランの音楽を聴き、映像を観ながら、ああでもない、こうでもないと、ディランの奥深き世界と、人々を魅了してきた詩の世界などを徒然なるままに語り、核心に迫ります。
2014年春に彼がやってくる前に、その世界に想いを馳せてみませんか?


出演 _ 湯浅学  (著者・音楽評論家)
大和田俊之(アメリカ文学者・ポピュラーミュージック研究者)
開催日時 _ 20:00〜22:00 (19:30開場)
場所 _ 本屋B&B
世田谷区北沢2-12-4 第2マツヤビル2F
入場料 _ 1500yen + 1 drink order


http://bookandbeer.com/blog/event/20130208_bt/

筑波大学比較・理論文学会 平成25年度年次大会 
第二部 シンポジウム「「世界内戦」時代のSFと文学」
樺山三英×仁木稔×宮内悠介 (司会:岡和田晃
2014年2月8日(土)15:30〜18:30


SFと文学をめぐる状況に大きな変化が起きています。その最大の立役者は作家・伊藤計劃(1974〜2009)でしょう。彼が遺した作品群は、世界各地で吹き荒れるテロや紛争と、そこからまったく切断されているかに思われた現代の離人症的な精神性を見事に結びつけ、新自由主義経済体制の浸透によって無効を宣言されたSFと文学に、新たな息吹をもたらしました。


つまり、「SF冬の時代」「近代文学の終わり」などというタームに代表される閉塞感が、さまざまな方法によって打破されようとしています。


伊藤計劃の作品が主題的に取り扱っているように、公法学カール・シュミットが述べたところの「世界内戦」なる状況が、恒常化している現在。
SF描く科学技術の問題が、ミシェル・フーコー言うところの「生政治」の観点から批評的に問い直される点に、「世界内戦」時代のSFと文学の可能性は潜んでいます。


そこで今回は伊藤計劃と同じ1970年代生まれで、その問題意識を同時代的に共有する実力派の新鋭作家たちに登壇いただきます。
近作の問題意識と方法論について話してもらうことで、グローバル時代の新たなの比較文学のあり方と理論の位置について、一緒に考えていきましょう。


公開イベントですので、どなたでもご自由にご参加いただけます。
現代SFと文学の最前線に関心のある方、ぜひお越しください。


場所:筑波大学総合研究棟A110(階段式大講義室) http://www.tsukuba.ac.jp/access/map_central.html 
入場料:無料(予約不要)
お願い:ご来場の際には、できる限り、公共の交通機関をご利用下さい。つくばエクスプレスつくば駅で下車。駅前の「つくばセンター」発、筑波大学行き循環バス〔右回り・左回りどちらでも可〕で 「筑波大学中央」バス停で降りる、所要15分。循環バス時刻表は http://www.tsukuba.ac.jp/map/access/rootbus_h.html をご参照ください。土日はバスの本数が少ないのでご注意ください。
※同日12:30〜15:00に開催される筑波大学理論・比較文学会平成25年度年次大会の“第一部”は、同会会員のみが参加できる催しです。来場時間を間違えないようご注意ください。
問い合わせ先:岡和田晃(akiraokawada@gmail.com


http://d.hatena.ne.jp/Thorn/20140115/p1

2014/02/08 (土) 19:00 - 21:00


ゲンロンカフェ
東京都品川区西五反田1-11-9 司ビル6F

ヤノベケンジ×津田大介×東浩紀「 アトムスーツからサン・チャイルドへ――チェルノブイリ・福島と未来の再生」 @yanobekenji @tsuda @hazuma
前売/2500円(1ドリンク付き)◆==ゲンロン友の会/学生証提示で2000円に!==◆講義後はバータイムになります。お楽しみ下さい!
詳細
当日券は3000円 (1ドリンク付き)です。ゲンロン友の会会員証または学生証のご提示で2500円になります。
お席はチケット購入順ではなく、当日ご来場になった方から順にご案内致します。
【イベント紹介】
(詳細は準備中です)

【出演者紹介】

ヤノベケンジ


現代美術作家。1965年生まれ。大阪府出身。1991年京都市立芸術大学院美術研究科修了。1990年、生理的食塩水に包まれたタンクで瞑想体験が出来る装置《タンキング・マシーン》を発表。以後、世紀末社会における「サヴァイヴァル」をテーマにした機械彫刻作品を次々と発表。1997年ベルリン在住時、自作のガイガー・カウンター付き放射能防護服を着用し、原発事故後のチェルノブイリの居住禁止区域(ZONE)を探訪する《アトムスーツ・プロジェクト》を敢行。21世紀になり制作テーマを「リヴァイヴァル(再生)」に転換。2008年京都造形芸術大学ウルトラファクトリーのディレクターに就任。本格的に巨大作品の集団制作を開始する。2011年、右手に希望の太陽を持ち、放射能防護服のヘルメットを脱いだ全長6.2mの巨大子ども像《サン・チャイルド》を制作。世界各地で巡回された後、2012年福島現代美術ビエンナーレにおいて福島空港に展示される。
主な著書に『ULTRA』(青幻舎)、『YANOBE KENJI 1969−2005』(青幻舎)、『トらやんの大冒険』(Akio Nagasawa Publishing)など。


ヤノベケンジ×津田大介×東浩紀「 アトムスーツからサン・チャイルドへ――チェルノブイリ・福島と未来の再生」 @yanobekenji @tsuda @hazuma | Peatix