河村書店

人文系イベント紹介サイト

現在知

特別講演会「インターネット選挙運動解禁で選挙はどう変わる」



主催:日本インターネットプロバイダー協会
   情報ネットワーク法学会
後援:情報処理学会 電子化知的財産・社会基盤研究会(EIP)

開催趣旨

 選挙運動におけるインターネットの利用は、わが国において長らく制限されてきましたが、
今年の4月19日、公職選挙法の改正法が可決成立し、インターネット選挙運動が解禁されました。
選挙は民主主義の根幹にかかわる制度であって、公正性と透明性が特に要求されるものであり、
なりすましや誹謗中傷の防止、情報発信・情報受領のあり方、政見放送など既存制度との関係
などの課題を抱えているほか、将来的には、電子投票や、選挙管理の電子化についても検討が
必要です。
そこで、改正法の内容や、関係者に対する影響、今後更に取り組んでいくべき課題について
提言いただくことを目的として、特別講演会を開催いたします。

開催日時:
 2013年6月1日(土)10:00〜17:00(懇親会17:30〜19:30)
 開場:9:30〜

開催場所:
 全国町村会館 ホール
 東京都千代田区永田町1-11-35
 最寄り駅:有楽町線半蔵門線南北線永田町駅」3番出口徒歩1分
      丸の内線・銀座線「赤坂見附駅」徒歩8分
 地図:http://www.zck.or.jp/kaikan/access/index.html
 ホールでは、飲み物のみ持ち込み可能です

参加費:
 講演会:学会員・非学会員とも無料
 懇親会:7000円

参加方法:
 事前申込制(参加申し込みページからお申込みください)
 報告資料は開催前日に、本ページに掲載します。会場での配布はございません。
 事前にダウンロードして印刷してお持ちください。

プログラム


10:00 開会
    総合司会 桑原 俊・情報ネットワーク法学会理事・ 情報通信総合研究所

10:10 基調講演 岡村久道・国立情報学研究所客員教授・弁護士
   「インターネット選挙運動解禁 公選法改正の背景と今後の展望」
    講演資料: kichou.pdf

10:40 報告
   報告1 鈴木康之・総務省自治行政局選挙部選挙課課長補佐
    「改正公職選挙法の解説」
    報告資料:準備中

   報告2 藤代裕之・法政大学社会学部准教授
    「インターネット選挙運動解禁でメディアはどうなるか」
    報告資料:準備中

12:00 昼食休憩

13:30 挨拶 渡辺武経・一般社団法人日本インターネットプロバイダー協会会長 

13:40 報告
   報告3 湯淺墾道・情報セキュリティ大学院大学情報セキュリティ研究科教授
    「公選法改正による影響と課題」
    報告資料:準備中

   報告4 大谷和子・日本総合研究所法務部長
    「改正プロバイダ責任制限法ガイドラインについて」
    報告資料:準備中

   報告5 大倉健嗣・LINE株式会社政策担当
    「インターネット選挙運動解禁に対する事業者の取組み(仮題)」
    報告資料:準備中

   報告6 高選圭・韓国中央選挙管理委員会選挙研修院教授
    「韓国における誹謗・中傷情報の削除基準(仮題)」
    報告資料:準備中

15:40 休憩

15:50 パネルディスカッション
   コーディネーター 岡村久道・国立情報学研究所客員教授・弁護士
   パネリスト
    湯淺墾道・情報セキュリティ大学院大学情報セキリュティ 研究科教授
    高選圭・韓国中央選挙管理委員会選挙研修院教授
    大谷和子・日本総合研究所法務部長
    大倉健嗣・LINE株式会社政策担当

17:00 閉会挨拶
    丸橋 透・情報ネットワーク法学会副理事長・ニフティ株式会社

17:30 懇親会(会費制・別会場)

ライブ配信


本プログラムについて当日のライブ配信について準備中です。
学会のUSTREAMチャンネルから配信します。
参加を希望する方は、以下のページから「予定に追加」をクリックして頂けますと準備の都合上
助かりますのでご協力をお願いします。
 http://www.ustream.tv/channel/inlawjp
※発表者のご都合によりライブ配信をしないセッションがある場合があります。あらかじめ、
 ご承知おきください。その際は、その旨を配信ページで告知いたします。
※ライブ中のコメントについて、ツイッターハッシュタグは#inlawjpでお願いいたします。
ライブ配信の最終決定は、開催当日の9:45に学会ツイッターで告知いたします。
 学会ツイッター(@inlawjp)をフォローしていただくか、ハッシュタグ(#inlawjp)でご確認ください。

講演会参加申し込み受付及びキャンセル


講演会参加申し込みページからお申し込みください。
申し込み後のキャンセルも同ページにてお知らせください。
申し込みは先着順にて受け付け、定員になりましたら締め切ります。
※上記ページは、当学会が運営している in-law.sakura.ne.jp サーバで処理をいたしますので、
 ウェブサーバのドメインが異なります。予めご承知おきください。

懇親会


講演会の後に、懇親会を開催いたします。

会費制:7000円

開催時間:17:30〜19:30
開催場所:
 四川飯店 赤坂店(03-3263-9371)
 千代田区平河町2-5-5  全国旅館会館5F
 地図:http://www.sisen.jp/access/index.html
 講演会会場から徒歩約4分となります。当日会場にて地図をお配りします。
 事前申込制:講演会の参加申し込みとは別途のお申し込みが必要です。

懇親会参加申し込み受付及びキャンセル


懇親会参加申し込みページからお申し込みください。
申し込み後のキャンセルも同ページにてお知らせください。
申し込みは先着順にて受け付け、定員になりましたら締め切ります。
※上記ページは、、株式会社リクルートホールディングス様が運営する参加申込等のイベント支援サービスです。
 ウェブサーバのドメインが異なります。予めご承知おきください。

お問い合せ先


下記の事務局まで、メールでお問い合わせをお願いします。
メールの件名は、「6月1日特別講演会の問い合わせ」でお願いします。

情報ネットワーク法学会事務局
sec_office(アットマーク)in-law.jp
※(アットマーク)の部分を、半角の@記号に置き換えたものがメールアドレスとなります。

開催当日、上記事務局は不在となりますため、後日に回答いたします。
当日のお問い合わせは、会場のスタッフにお声かけください。

http://in-law.jp/bn/2013/20130601.html

現代経済思想研究会(第14回)[東京開催]
 http://econthought.net/

・下記の要領で第14回研究会を開催いたします。
・終了後、懇親会も開催いたします。ぜひご予定にお組み入れいただけ
ますと幸いです。

●日時:2013年6月1日(土)13:30〜
●会場:東洋大学・白山キャンパス・6号館3F・6309教室
 http://www.toyo.ac.jp/site/access/access-hakusan.html
 (6号館は、地下鉄白山駅のA1出口から出て、西門から入っていただくと
  わかりやすいです)

[第1セッション] 
合評会:野原慎司 『アダム・スミスの近代性の根源 市場はなぜ見出された
のか』
     京都大学学術出版会、2013年
 http://econthought.net/modules/d3blog/details.php?bid=406

 コメント1:安藤裕介(立教大学法学部)
 コメント2:水田健(東日本国際大学経済情報学部) 
 リプライ :野原慎司(京都大学・経済資料センター)
 司会  :佐藤方宣(関西大学経済学部)

[第2セッション] 
合評会:鈴木康治 『消費の自由と社会秩序――18世紀イギリス経済思想の展
開に
     おける消費者概念の形成』社会評論社、2012年
 http://www.shahyo.com/mokuroku/consciousnes/philosophy/ISBN978-4-7845-1815-9.php

 コメント1:太子堂正称(東洋大学経済学部) 
 コメント2:伊藤誠一郎(大月短期大学経済科)
 リプライ :鈴木康治(早稲田大学社会科学総合学術院)
 司会  :板井広明(青山学院大ほか)

・なお当研究会は所属・身分・専門の別を問わずご参加いただけますが、
配付資料や会場準備の関係上、可能な限り事前のご連絡をお願いします。
当日朝の連絡でも結構ですので、どうぞご協力お願いいたします。

※ 連絡先:世話人代表・佐藤方宣(関西大学 masanobu[at]kansai-u.ac.jp)

NHKブックス別巻 現在知vol.1 郊外 その危機と再生

NHKブックス別巻 現在知vol.1 郊外 その危機と再生

6月1日(土) 三浦展さん×藤村龍至さん トークイベント  NHKブックス別巻『現在知 Vol.1』(NHK出版)刊行記念


好評発売中のNHKブックス別巻『現在知 Vol.1』(NHK出版)の刊行を記念しまして、編者の三浦展さん、藤村龍至さんによるトークイベントを開催いたします。トークイベント参加チケットご希望の方はリブロ池袋本店書籍館地下1階リファレンスカウンターにてお求め下さい。


日時:6月1日(土)午後5時〜
会場:西武池袋本店別館8階 池袋コミュニティ・カレッジ コミカレホール
参加チケット:1000円(税込)
チケット販売場所:西武池袋本店書籍館地下1階リブロリファレンスカウンター
お問合せ:リブロ池袋本店 03-5949-2910


http://www.libro.jp/news/archive/003346.php

YCCスクールシンポジウム 鈴木了二「都市の質感/マテリアル・サスペンス 建築映画に都市はどのように映し出されるか」(横浜・6/18)

建築家・鈴木了二は、最新の著書『建築映画 マテリアル・サスペンス』において、映画論が即、建築論であるという実験的な視点を提示した。...「都市の質感」をキーワードに、建築と映画を一息に串刺しにするようなダイナミックな時間と空間の理論、物質性への凝視から導かれる非時間の空間感覚など、都市を読む視点そのものを創造しようとする鈴木の前衛的な姿勢を解き明かしたい。[YCCサイトより]

日 時:2013年6月18日(火)18:00-20:30(17:30開場)
会 場:ヨコハマ創造都市センター(YCC)3Fスペース
    横浜市中区本町6-50-1
講 師:鈴木了二(建築家/早稲田大学芸術学校教授)
聞き手:彦江智弘(映画評論家/横浜国立大学大学院都市イノベーション学府
    Y-GSC准教授)
    藤原徹平(建築家/横浜国立大学大学院都市イノベーション学府
    Y-GSA准教授)
参加費:無料
    ※予約制ではありません。当日先着順でのご入場となります。(150名)
主 催:横浜国立大学大学院 都市イノベーション学府、YCCスクール
問合せ:Y-GSAオフィス(045-339-4071)
詳細URL:http://www.yaf.or.jp/ycc/event/2013/06/ycc-h25.php