河村書店

人文系イベント紹介サイト

「それぞれの人の文学と政治」

アートの人間学

講師名 社会学者 見田 宗介
講座内容
野口晴哉の人間の型の理論を方法とし、ロダンミケランジェロルノワールゴーギャンムンク、杉山寧、等を素材として、人間の精神と身体、気の類型、自己と対象、作家と作品、美の本質等を考える。(講師・記)
 

<参考文献>※当日販売予定です。
『定本見田宗介著作集』
『定本真木悠介著作集』(岩波書店
 

日時 4/14 土曜 15:30-17:30
受講料(税込み)4月(1回)会員 2,940円 一般 3,570円

朝日カルチャーセンター

2012年4月14日 13:30〜16:30

上智大学12号館1階102教室


〈ライアン教授と“監視”を考える〉集い


 9.11から10年が過ぎた昨年秋、“監視”研究を国際的にリードしてきたディヴィッド・ライアン氏(カナダ・クィーンズ大学教授)の訳書『監視スタディーズ』(岩波書店)が刊行されました。
 これを機に、来日中のライアン氏による講演を中心に、共通番号制をはじめとする日本の監視への批判的検討も含め、“監視”を考える集いを開催します。

◆4月14日(土)午後1時半〜4時半
上智大学12号館1階102教室
*資料代:1000円(学生300円)

〈第1部〉講演と解説:“監視”を探究する

○“監視”をどう研究するか/ディヴィッド・ライアン
○『監視スタディーズ』とライアン教授の“監視”研究/
 小笠原みどり(フリーランス・ライター)+田島泰彦(上智大学教授)

〈第2部〉発言:日本の“監視”を批判する

小倉利丸(富山大学教授)+石村耕治(白鴎大学教授)+水永誠二(弁護士)+斎藤貴男(ジャーナリスト)+清水雅彦(日本体育大学准教授)+清水勉(弁護士)

[主催]〈ライアン教授と“監視”を考える〉集い実行委員会
[連絡先]上智大学文学部新聞学科・田島泰彦研究

http://www.facebook.com/events/336059483113038/

魂と体、脳 計算機とドゥルーズで考える心身問題 (講談社選書メチエ)

魂と体、脳 計算機とドゥルーズで考える心身問題 (講談社選書メチエ)

選書メチエ『魂と体、脳 計算機とドゥルーズで考える心身問題』を刊行を記念して、
著者・西川アサキ氏によるトークイベントが、東京・吉祥寺にて開催されます。
その独特の空間とさまざまな企画とが注目されている古書店「百年」が会場です。
お近くの方は、ぜひともお立ち寄りください。


トークイベント「百年」と「人工知能


西川アサキ(哲学者)×古谷利裕(画家・批評家) 司会:金子遊


会場:古書店「百年」(JR/京王井の頭線「吉祥寺」駅徒歩3分)
〒180-0004 東京都武蔵野市吉祥寺本町2-2-10 村田ビル2F
日時:4/14(土) 12時〜14時
入場料:1,000円  ※サイン会、打ち上げパーティあり
予約 Tel/Fax: 0422-27-6885 mail(at)100hyakunen.com

交響的座談会(Symposium Harmonica)
「それぞれの人の文学と政治」 -日本・中国・台湾の知識人、学者の見解

台湾の著名女流作家・陳若曦(Chen Ruoxi)氏の来日を機に、日本・中国・台湾の
文化人・学者・知識人によるシンポジウムを開催いたします。(日中同時通訳付き)

日時: 4月14日(土) 1:00〜4:00 pm
場所: 千代田放送会館 (東京都千代田区紀尾井町1-1、TEL: 03-3238-7401)
主催: 日中関係研究所
後援: 国際文化会館交流協会(外務省関連機関)、文化庁(申請中)、
日本中国友好協会、西田書店
参加費: 2,000円 (同通イヤホン代を含む、要予約)
定員: 200名 (定員になり次第、締め切らせていただきます)
当日会場にて抽選により署名入りの著作を贈呈いたします。

【プログラム】
第一部 基調講演: 陳若曦「私の人生軌跡――理想郷を探し求めて」
第二部 座談会: 「それぞれの人の文学と政治」
報告: 藤井省三東京大学教授(中国文学)
パネリスト: 陳若曦、藤井省三国分良成慶應義塾大学教授(中国現代政治)、
楊逸芥川賞受賞作家)
モデレーター: 吉田重信
(質疑応答)
特別友情出演・中国琵琶演奏:曹テイ(女へんに亭)

【お申し込み先】
FAX: 045-984-9385(吉田)
E-mail: shigyosh@cx.catv.ne.jp