河村書店

人文系イベント紹介サイト

ワークショップ「生=線 lines を巡って」

三瀬夏之介 アーティストトークのご案内
2012. 3 . 4 (sun)
日時:開場13時 開始14時 *講演は1 時間半程度
会場:ビヤダイニングライオン汐留店2階(旧新橋停車場内)
定員:40名(先着順) 電話ファックス等による事前予約はできませんのでご了承ください。


現在、旧新橋停車場鉄道歴史展示室に て開催中の展覧会
「現代絵画の展望 24の時の瞳展」の関連イベントと して、
三瀬夏之介×小川信治「私の作品、あなたの作品 あの頃〜この頃」が開催されます。ぜひお越しください。

3/4(日)14時〜、シンポジウム「万博へ、万博から。」@京都造形芸術大学春秋座。五十嵐太郎岡崎乾二郎ヤノベケンジ浅田彰http://kuad-sotsuten.com/?page_id=1563

本企画では、建築家の西沢立衛氏とチームラボ代表の猪子寿之氏に、「日本における発見」と題した、対談形式の議論を展開していきます。当日の流れは、「各氏のプレゼンテーション」「対談」「会場からの質疑応答」の三段階で行います。

今後、建築や都市について考えていく様々な人にとって、新たな日本の視点からの「建築の発見」につながるような企画としていきたいと考えています。

2012年3月4日(日) 15:00 - 17:30

代官山ヒルサイドテラスヒルサイドプラザ

200名(先着順)

無料

件名に「特別対談申し込み」、本文に「氏名」「電話番号(携帯)」「所属」を記入の上、
info2012(at)tkc-net.orgまで メールをお送りください。


http://www.tkc-net.org/2012/special/index.html

シンポジウム 『占領する眼・占領する声 ― CIE/USIS映画とVOAラジオ』

アジアにおける地理的広がりと、冷戦期に続く時間的広がりの中で、日韓の研究者たちが、占領期〜ポスト占領期アメリカの海外向け視聴覚メディアを、政策として、また生きられた経験として多角的に論じ合う。

日時:2012年3月4日(日)13:30〜17:30(13:00開場)
場所:東京大学大学院情報学環福武ホール・福武ラーニングシアター
司会:吉見俊哉
第1部 - 政策としてのメディア冷戦
CIE/USIS映画上映 - 『原子力の恵み』(USIS 555-S)、『将来の設計』(CIE 64)
第2部 - メディア冷戦を生きる
報告テーマ・報告者等詳しい情報ははこちらご覧ください

http://blog.bunsei.co.jp/2012/02/22/cie_usis_voa

主催:東京大学大学院情報学環 吉見俊哉研究室
日本学術振興会科学研究費補助金
基盤研究B・研究代表者:土屋由香
「占領〜ポスト占領期のアメリカ広報宣伝/メディア政策-映像とラジオを中心に」
(基盤研究B・研究代表者:井川充雄)
「冷戦期における米国の「広報外交」の実態とその評価法の解明」

入場無料・韓国語通訳あり
会場にて20世紀メディア研究所発行『Intelligence』を販売します。

シンポジウム
橋爪大三郎大澤真幸高橋源一郎+大貫 隆
やっぱりふしぎなキリスト教

日程 | 2012年3月4日(日)
時間 | 13時00分〜17時00分
会場 | 大岡山キャンパス 70周年記念講堂
受講料| 1,500円
講師 | 橋爪大三郎
大澤真幸
高橋源一郎
大貫 隆

講演内容:
科学も政治も市場経済も、グローバル近代はキリスト教がベースだった!
新書大賞2012受賞!! 『ふしぎなキリスト教』(講談社現代新書) 橋爪大三郎×大澤真幸

●登壇者
橋爪大三郎(社会学)
大澤真幸(社会学)
高橋源一郎(作家・明治学院大学教授)
大貫 隆(聖書学・東京大学名誉教授)

不条理な苦境にみまわれたとき、ひとはなにを考えるか。地震津波原発事故、グローバル経済の独走と格差社会。『ふしぎなキリスト教』(講談社現代新書、2011年5月刊)が累計20万部を突破し、新書大賞2012(中央公論社)を受賞したのは、この世界をより深く理解したいと願う人びとの悩みや苦しみのゆえではないか。
このシンポジウムでは、キリスト教を現代に活かすため先端的な聖書の研究を行なう大貫隆氏と、同時代の最良の書き手であり読み手である作家の高橋源一郎氏の二人が、『ふしぎなキリスト教』の著者の二人と縦横に語り合い、本書の意味あいを掘り下げ、その先の課題にまで触れる。聴衆の皆さんは、この社会がいかに深く、キリスト教とその余韻にとらえられているか、その無意識の層をことばで語ることの重要性に気づくであろう。


<お申込み方法>----------

【参加費】 1500円
 ※ご予約の際に振込先をお伝えしますので、事前に参加費をお振り込みください。
 ※東工大の学生・教職員は無料ですが、予約が必要です

【お申込み】
受付開始:2012年2月13日(月)

お申込は以下のどちらかより承ります。
●予約専用電話から●
 03−5308−0400(平日午前9時〜午後6時)
●世界文明センターHPから●
 受付開始後、こちらよりお申込いただけます。


http://www.cswc.jp/lecture/lecture.php?id=191

ワークショップ「生=線 lines を巡って」

日時:2012年3月4日(日)14:00-17:00
場所:東京大学駒場キャンパス18号館4階コラボレーションルーム3

講演者:
ティム・インゴルド(アバディーン大学)

ディスカッサント:
池上高志(東京大学
野中哲士(吉備国際大学
柳澤田実(南山大学

司会:
小林康夫東京大学・UTCP)

使用言語:英語
入場無料・事前登録不要

http://utcp.c.u-tokyo.ac.jp/events/2012/03/tim_ingold_workshop_life_lines/