河村書店

人文系イベント紹介サイト

「文明」を考える

朝日カルチャーセンター湘南

講師   評論家  柄谷 行人

【日時】   3月3日 (土) 16:00〜18:00

【受講料】 会員 2,940円 一般 3,570円

【内容】  2010年春に出版された『世界史の構造』は国内外で大きな反響を呼びました。そして、その熱狂が冷めやらぬ2011年夏、『哲学の起源』の連載がスタートしました。論壇に限らず、さまざまな場で発言を続ける活動する思想家が語ります。


−住所−
〒251−0052 神奈川県藤沢市藤沢438−1ルミネプラザ9階(受付)

TEL.0466−24−2255 / FAX.0466−24−2645


当教室はJR藤沢駅改札口左横のビル、「ルミネプラザ」9階にございます。
雨の日でも駅から傘を差さずにお越しいただける便利な場所です。エレベーターで9階にお越しください。


朝日カルチャーセンター

“MMM”最新作『Sunflower』出版記念クロストーク
森山大道 × 町口覚 × 本尾久子

日 時:2012年3月3日[土] 18:30−20:30
会 場:NADiff a/p/a/r/t 店内

入場無料(予約不要) ※30名様以降は立見となりますのでご了承ください。

 本レーベルは、2010年、2011年と、町口と本尾がチームを組み2008年より出展している、世界最大級の写真の祭典〈PARIS PHOTO〉において、先行発表されました。必然的に、写真に対する意識の高い人々の厚い層をふところに抱える欧米市場を見据えてきましたが、今秋には、新たに写真集レーベルという枠を越えた表現の場を、アジアという新たな舞台で展開する構想が練られています。

最新作『Sunflower』のエピソードにとどまらず、スタート時の思い、前作『auto-portrait』(2010)にまつわる裏話、そして今後の展開など、“MMM”の現在・過去・未来を巡る3人のクロストークを開催いたします。


http://www.nadiff.com/fair_event/MMMtalk.html

シンポジウム「〈生きること=つくること〉としての建築」

日時:2012年3月3日(土)13:00-17:30
場所:東京大学駒場キャンパス18号館1階ホール

パネリスト:
ティム・インゴルド(アバディーン大学)
塚本由晴アトリエ・ワン
平田晃久(平田晃久建築設計事務所

ディスカッサント:
関博紀(東京大学

司会:
柳澤田実(南山大学

使用言語:英語(通訳あり)
入場無料・事前登録不要


ティム・インゴルド(Aberdeen大学)連続講演会
『生きていること』から始める Starting from Being Alive

第1回:2012年2月29日(水)17:00-19:00 南山大学B22教室
講演会「生に向かう人類学/Anthropology comes to life」
司会:後藤明(南山大学

第2回:2012年3月1日(木)14:00-17:00 立教大学池袋キャンパス太刀川記念館3階ホール
講演会「ジェームズ・J・ギブソンと生態心理学を巡って」
ディスカッサント:村田純一(立正大学)・河野哲也立教大学

第3回:2012年3月3日(土)13:00-17:30 東京大学駒場キャンパス18号館ホール
シンポジウム「〈生きること=つくること〉としての建築」
パネリスト:Tim Ingold ・塚本由晴アトリエ・ワン)・平田晃久(平田晃久建築設計事務所
司会:柳澤田実(南山大学)、ディスカッサント:関博紀(東京大学

第4回:2012年3月4日(日)14:00-17:00 東京大学駒場キャンパス18号館4階コラボレーションルーム3
ワークショップ「生=線 lines を巡って」
司会:小林康夫東京大学・UTCP)
ディスカッサント:池上高志(東京大学)・野中哲士(吉備国際大学)・柳澤田実(南山大学

http://utcp.c.u-tokyo.ac.jp/events/2012/03/symposium_architecture_as_a_ma/

3/3(土) 映画ワークショップ上映会@シネマ・ジャック&ベティ ≫★★

演劇ワークショップとともに、横浜国立大学そして北仲スクールで、映画監督・望月六郎の指導のもと行われてきた「映画ワークショップ」。
今年も学生中心に、オリジナルの脚本作成に始まり、撮影・編集と、映画作りのプロセス全てに奮闘しています。
そして完成した作品を、今年も実際の映画館のスクリーンで、是非ご覧ください!

場所:横浜シネマ・ジャック&ベティ
   http://www.jackandbetty.net/
上映日時:2012年3月3日(土)※追って上映スケジュールをご案内いたします
上映作品:「半透明」/「ペーパーホリック」/「波の音」

第5回表彰式・記念講演会、開催のお知らせ (2012-01-31)

「第5回(池田晶子記念)わたくし、つまりNobody賞」は、
大野更紗氏に授賞が決定いたしました。

つきましては、きたる3月3日、
第5回表彰式と記念講演会ならびに懇親会を下記の次第で開催いたします。
読者の皆様をはじめ多くの方々のご参集を、お待ちしております。
参加には事前のお申込みが必要となります。

                記

日 時 2012年3月3日(土曜日)
    午後6時30分〜午後9時(午後6時受付開始)

場 所:日本出版クラブ会館
 ◎住所:東京都新宿区袋町6
 ◎TEL:03-3267-6111
 ◎地図

講 演:「未定」大野更紗氏 プロフィール
    表彰式に引き続き、受賞者による講演会、祝賀懇親会を開催します。

参加費:5,000円(会員の方は無料)

※整理の都合がございますので、2月25日までにご参加のお手続きをお願いいたします。


参加申し込みページ
https://www.nobody.or.jp/sanka

http://www.nobody.or.jp/event

3月3日(土)19:30〜
萱野 稔人(哲学者)×ゲスト:神里 達博(東京大学大学院工学系研究科 特任准教授)
集英社新書『没落する文明』(2月17日発売)刊行記念
哲学者・萱野稔人の「文明」を考える、連続トークセッション第2回<タイトル未定>

ジュンク堂書店 池袋本店
住所:〒171-0022 東京都豊島区南池袋2-15-5
電話: 03-5956-6111 / FAX: 03-5956-6100
営業時間: 月〜土 10時〜23時 / 日・祝日 10時〜22時

お申し込みは池袋本店1Fサービスカウンターで承ります。(電話:03-5956-6111)
入場料はドリンク付きで1000円です。当日、会場の4F喫茶受付でお支払いくださいませ。
トークは特には整理券、ご予約のお控え等をお渡ししておりません。
ご予約をキャンセルされる場合、ご連絡をお願い致します。(電話:03-5956-6111)

http://www.junkudo.co.jp/tenpo/shop-ikebukuro.html#talk-ikebukuro