河村書店

人文系イベント紹介サイト

幸せと尊厳のある暮らし

長谷川豪|考えること、建築すること、生きること (現代建築家コンセプト・シリーズ)

長谷川豪|考えること、建築すること、生きること (現代建築家コンセプト・シリーズ)

長谷川豪×乾久美子 トークイベント
『現代建築家コンセプト・シリーズ11 長谷川豪|考えること、建築すること、生きること』(INAX出版)刊行記念

初の著作集『考えること、建築すること、生きること』で、その大きくのびやかな建築観を表現した建築家・長谷川豪さん。
2012年は本書を上梓したほか、展覧会「スタディとリアル」が開催中、また作品集も刊行されるなど、いまもっとも活躍が期待される建築家のひとりです。
今回のトークショーでは、2008年に同シリーズ『そっと建築をおいてみると』を上梓された建築家・乾久美子さんをお招きし、
いま建築をすることとはどういうことか、これからの都市をどのようにつくっていくことができるかなど、おふたりの建築と都市をめぐるリアリティとヴィジョンを語り合っていただきます。

日時:2012年2月11日(土)19:00〜(開場18:30〜)
会場:青山ブックセンター本店内・カルチャーサロン青山
●参加方法・詳細
http://www.aoyamabc.co.jp/event/hasegawa-inui-talks/

屋根裏プラハ

屋根裏プラハ

2012年2月11日(土)18:00〜18:40+サイン会(開場17:50〜)

料金 無料

会場 ABC六本木店

定員 30名様

『屋根裏プラハ』(新潮社)刊行記念トークショー
プラハを撮る、プラハを書く、プラハを語る」
田中長徳(写真家)×福田和也(文芸評論家)
イベント内容

プラハにアトリエを構える写真家・田中長徳さんによるプラハをめぐるエッセイ集『屋根裏プラハ』の刊行を記念して、著者である田中長徳さんと、文芸評論家でカメラ愛好家としても知られる福田和也さんをゲストにお迎えして、トークショーを開催いたします。
多くの芸術家を惹きつけてきたプラハという都市の魅力について、街がくぐり抜けてきた過酷な歴史について、そして街を歩き、カメラで撮影することの醍醐味について、お二人にお話いただきます。
トーク終了後には、田中長徳さんのサイン会を予定しています。
ぜひご参加ください。

店内でのイベントとなりますため、お席の数が限られます。立ち見でのご参加の場合もございますので、ご理解くださいますようお願いいたします。

※ご注意
古書の持込みはご遠慮ください。お一人で何回もサイン会列に並ぶことはできません。
また、色紙・ノートなど、本以外のものにはサインいたしません。
撮影は禁止とさせていただきます。ご了承ください。

http://www.aoyamabc.co.jp/event/tanaka-fukuda-talks/

日英同時通訳つき
■アージェント・トーク010
デジタル・メディアを活用した新規観客層の開拓―テートの取り組み

テートのオーディエンス&メディア・ディレクターであるマーク・サンズ氏を迎え、彼らが意識的に挑戦していることや課題などを伺います。
また、クリエィティブ集団「ハイド&シーク(「かくれんぼ」の意)」を主宰するアレックス・フリートウッド氏も登場。英国のアート機関による取り組みを紹介しつつ、日本のアート機関における新たな観客層開拓の可能性について考察していきます。

日時:2/11(土・祝)14:00 - 15:30(受付開始 13:30)
出演:マーク・サンズ(テート オーディエンス・アンド・メディア・ディレクター)
   アレックス・フリートウッド(ハイド&シーク ファウンダー・ディレクター)
会場:森美術館 展示室内(六本木ヒルズ森タワー53F)
料金:無料(要展覧会チケット)

お申し込みはこちら http://f.msgs.jp/r/c.do?cj2_i2H_8U_dxt

今 和次郎 採集講義 展 - 時代のスケッチ。人のコレクション。-

イベント・講演会

【シンポジウム】
「時代と人を見つめた今和次郎

日 時
: 2012年2月11日(土)13:30〜15:30(開場13:00)
出 演 者
: 荻原正三(工学院大学名誉教授)
黒石いずみ(青山学院大学総合文化政策学部教授)
参 加 費
: 無料 ※展覧会閲覧には別途入場券が必要です。
要予約[定員150名]
会 場
: パナソニック東京汐留ビル5Fホール

<申し込み方法>

通常はがき[1]本イベント名[2]参加人数(1通につき2名様まで)
[3]氏名[4]住所[5]電話・FAXをご記入の上、
〒105-8301東京都港区東新橋1-5-1、パナソニック東京汐留ビル4F パナソニック 汐留ミュージアム今和次郎展係」までお送り下さい。

お申し込みにあたってご記入いただいた個人情報は、本イベントの受講管理の目的のみで使用し、終了後に廃棄します。
なお、お申し込みいただいた場合、ご記入頂いた個人情報に関して、上述の目的での使用に同意いただいたものとさせていただきます。
先着順、当選の方のみ受講票を返信致します。


http://panasonic.co.jp/es/museum/exhibition/12/120114/

みらいのゆくすえ

みらいのゆくすえ

2012年02月11日(土)13:00〜14:30+サイン会(開場12:30〜)
「3.11を超えて、みらいを語る」しりあがり寿×中島岳志
『みらいのゆくすえ』(春風社)刊行記念

料金 税込840円

会場 ABC本店内・カルチャーサロン青山

定員 100名様


http://www.aoyamabc.co.jp/event/shiriagari-nakajima-talks/

宮台真司 講演会
「いま求められる共同体自治〜幸せと尊厳のある暮らし〜」

3・11から一年がめぐってきます。あのとき、世の中は確実に変わるだろうと誰もが思いました。しかし現実はどうでしょうか。「任せて文句を言う社会」から「引き受けて考える社会」の実現をめざして私たちがどうあるべきか、一緒に考える機会とします。

2012年2月11日(土) 10時〜12時
会場:With Youさいたま セミナー室1・2 (埼玉県男女共同参画推進センター:さいたま市中央区新都心2-2)
JR京浜東北線「さいたま新都心」駅下車徒歩5分、JR埼京線「北与野」駅下車徒歩6分

宮台真司 教授講師:宮台真司(みやだい・しんじ)さん(1959年生まれ。社会学博士・首都大学東京教授。『日本の難点』『父として考える』『原発社会からの離脱―自然エネルギーと共同体自治に向けて』など著書多数)

参加費:無料
定員:100名
主催:生活クラブ運動グループ(運動グループまちづくり方針策定のための第一回学習会)

★参加対象:生活クラブ埼玉の組合員と組合員外の友達
申込方法:2012年3週号「COME ON かもん」の申込書を2月3日(金)までに提出

問合せ先:生活クラブ生活協同組合(048−839−4881)・埼玉ワーカーズ・コレクティブ連合会(048-844-0221)・埼玉県市民ネットワーク(049-271-5116)・NPO法人大人の学校(048-866-9466)・NPO法人コミュニティケアクラブ埼玉(048-764-9366)


http://www.seikatsuclub-saitama.coop/cat13/post-88.html