河村書店

人文系イベント紹介サイト

犯罪には良い犯罪と悪い犯罪がある!?

6月22日(火)18時45分〜21時SLAPP(恫喝訴訟)問題は他人事か?烏賀陽弘道さん、全米取材帰国報告会東京都・文京シビックセンター5階 資料代500円 TEL&FAX03・6423・2452 主催 アジア記者クラブ 協賛 『週刊金曜日

□ 2010.6.22(Tue) at Shibuya O-nest
Aufu Oodu, Aufu Oodu

日時: 2010年6月22日(火) [ 開場:18:30 / 開演:19:00 ]

会場: 渋谷 O-nest (Tel: 03-3462-4420 / http://www.shibuya-o.com/

LIVE : Brent Arnold、 Harpy、oscillator

前売 \2,000(+1drink)、当日 \2,500(+1drink)

前売チケット: O-nest 店頭(TEL:03-3462-4420)、ローソンチケット(Lコード:77892)、e+ 、にて発売。

問合せ: O-nest (TEL:03-3462-4420)
oscillator は、レコーディングにも参加した松田夕香、茂木栄利香の2人のヴァイオリン奏者をサポートに迎えてのライヴです。共演者は、90年代からビルト・トゥ・スピル、モデスト・マウス、クワージ、スリター・キニーらシアトルのUPレコーズ界隈の作品に多数参加し、自身のユニットThe Spheresのアルバムもリリースする Brent Arnold(cello, voice, electronics)。d.v.d.やNHK教育などで大活躍のイトケンさん率いる変拍子系バンド Harpy、になっております。

6/22(火)18:00〜多摩美術大学八王子キャンパスにてJonas Mekasの「リトアニアへの旅の追憶」について特別講義を行います。字幕翻訳者である中沢新一先生と学生によるレクチャーを予定。

多摩美術大学 芸術人類学研究所 Information : 芸術学科特別講座 ジョナス・メカス『リトアニアへの旅の追憶』1972

6月22日開催『政策空間』&『.review』シンポジウム
後援 尾崎行雄記念財団

「日本的公共のビジョンを問い直す」−誰が、どのように公共を担っていくのか

 参議院選挙を目前にして、政局の混迷は深まっている。現在の政治が抱える困難は、単にリーダーシップの欠如や、政策技術上の問題とは思えない。今こそ、もっと大きな「政治」や「公共」のあり方そのものから、問い直す必要があるのではないだろうか。そうした認識のもと、ウェブ上の言論空間の先駆けである『政策空間』と、20代が中心となって活動している『project.review』が、若手論客と政治家たちの議論を通じて、「公共」概念の再検討を試みたい。

■パネラー

佐々木孝明氏(『政策空間』編集長)
1964年生まれ。(社)日本経済団体連合会21世紀政策研究所主任研究員。麗澤大学非常勤講師。東京大学卒業後、第一勧業銀行、日本総合研究所研究員、衆議院議員額賀福志郎政策担当秘書防衛庁長官秘書官、東京財団リサーチフェロー、参議院議員松井孝治政策担当秘書衆議院議員森本哲生政策担当秘書を経て、2009年より現職。著書に『不況学の現在』『政治不信の構造』など。

西田亮介氏(『.review』メンバー、東洋大学経済学部非常勤講師)
1983年生まれ。独立行政法人中小企業基盤整備機構経営支援情報センターリサーチャー。東洋大学非常勤講師。慶應義塾大学大学院博士課程在籍中。地域活性化や非営利組織論からメディア論、教育論も扱う論客として各メディアで活躍する09年末から、クラウドソーシングを用いてつくる新媒体「.review(ドット・レビュー)」を立ち上げる。http://dotreview.jp/

駒崎弘樹氏(NPO法人フローレンス代表理事
1979年生まれ。99年慶応義塾大学入学。「地域の力によって病児保育問題を解決し、育児と仕事を両立するのが当然の社会をつくれまいか」と考え、05年4月にフローレンスをサービスイン07年7月 ニューズウィーク「世界を変える社会起業家100人」に選出。10年1月 内閣府非常勤国家公務員(政策調査員)に任命、著書に『社会を変えるを仕事にする』『働き方革命』など他、

与野党から、若手政治家数名を予定。

【日時】 6月22日(火)18時〜20時 (受付開始 17:30〜)

【場所】 憲政記念館会議室 第一会議室(〒100-0014 東京都千代田区 永田町1-1-1)

【申込】 6月20日(日)までにお名前、ご所属を、以下のメールアドレスまでご連絡下さい。policyspace@gmail.com

なお、お申し込みには特段のご連絡は差し上げませんのでご了承ください。

【参加料】 無 料

※本件のお問い合わせ先

『政策空間』佐々木孝明(090-6014-6918)、谷本晴樹(090-6569-1161)
もしくはpolicyspaceアットマークgmail.com

http://www.policyspace.com/2010/05/post_721.php

►UTCPレクチャー「空間移動の言語学的研究と意味の共有の問題」

日時:2010年6月22日(火)18:00-19:30
場所:東京大学駒場キャンパス101号館2階研修室

講演者:守田貴弘 (UTCP)

使用言語:日本語
入場無料
事前登録不要

UTCPでは所属若手研究者による講演会を順次開催いたします.題して「UTCP研究員による研究発表+議論シリーズ」です.

第2回目は中期教育プログラム「近代東アジアのエクリチュールと思考」に所属している守田貴弘さんに研究発表をお願いしました.

守田さんの専門は言語学認知言語学・フランス語学.近著にMorita. 2008. An RRG Approach to French
Complementation Patterns, Van Valin, Robert D. Jr. (Ed.)
Investigations of syntax-semantics-pragmatics interface, 337-357.
Amsterdam/Philadelphia: John Benjamins. があります.

UTCPレクチャー「空間移動の言語学的研究と意味の共有の問題」 | Events | University of Tokyo Center for Philosophy

6/22(火)19:30〜 「反体制右翼マガジン『デルクイ』創刊宣言」外山恒一 藤村修 大石規雄 佐藤悟志 伊藤秀人 すが秀実 千坂恭二 前¥1500/当¥1600(飲食代別) 【L:37715】阿佐ヶ谷ロフト

2010”N6ŒŽƒXƒPƒWƒ [ƒ‹

6月22日(火)20:30〜22:00

「ロストクライムー閃光ー」×フォーラム神保町
ただではすまないトークセッション!
<第二弾>犯罪には良い犯罪と悪い犯罪がある!?
■講師
宮崎学
香山リカ
宮台真司社会学者)
永瀬隼介(作家、「ロストクライムー閃光ー」原作者)
■主催 フォーラム神保町/角川映画
■会場 東京国際フォーラムホール D1(千代田区丸の内3-5-1)
☆映画は18:00開場 18:30開映(本編118分)