河村書店

人文系イベント紹介サイト

コミックで世界を解く

シアター:4Kデジタル映像祭 | DIGITAL CONTENT EXPO 2009

ConTEX 10月23日(金)10:30〜11:15

日本科学未来館 イノベーションホール
『ツバル・ビジュアライゼーション・プロジェクト』
海面上昇による水没の危機が話題となっている南洋の島国「ツバル」に住む人々のポートレート作品集「ツバルに生きる一万人の人類」+GPSフィールドワークで撮影されたツバルの日常風景を、デジタル地球儀「GoogleEarth」上にマッピング・可視化するプロジェクトを、4Kデジタル映像としてダイナミックに紹介します。
【出演者】

渡邉英徳

首都大学東京システムデザイン学部准教授
首都大学東京准教授、株式会社フォトンスーパーバイザー兼取締役。
1996年東京理科大学理工学部建築学科卒業、98年同大学院修了。株式会社フォトンにおいて「応用芸術ベンチャー・カンパニー」として、インターネット技術を応用したアート&デザインプロジェクト、サービスを多数発表。また、首都大学東京デジタルハリウッド大学京都造形芸術大学などで教鞭を執り、イラストレーターとして早川書房S-Fマガジン」の挿画・イラストレーションを担当している。

遠藤秀一

特定非営利活動法人ツバル・オーバービュー代表理事
写真家 / 特定非営利活動法人 Tuvalu Overview 代表理事
南の島々、特にツバル国を中心に写真を撮影し、新聞、雑誌、教科書などに提供している。同国を紹介するテレビ番組の制作にもたずさわるほか、写真展、講演会等、様々なメディアを通してツバルの文化や生活、そして同国が直面している地球温暖化による海面上昇の被害を紹介する活動を続けている。1966年福島県生まれ、大阪芸術大学芸術学部建築学科卒業後、大成建設設計本部に入社、1997年退社、大学在籍中より独学で写真を学ぶ。

http://www.dcexpo.jp/adv_rsv/?id=4K02

http://www.dcexpo.jp/exhibition/asiagraph.html

10/23 10:30より、同会場にて、渡邉英徳×遠藤秀一による講演
http://www.dcexpo.jp/theater/4k.html

GEISAI大学 第2シーズン 開催概要>

■第2シーズン
開催日時:2009年 10月23日(金)西山徹(WTAPS)
         10月30日(金)中村ヒロキ(VISVIM
         11月6日 (金)本間正章(mastermind JAPAN)

開催時間:19時00分〜20時30分 ※時間は変更となる場合があります。

受講料:1回 3,000円 / 3回セット 7,500円

申し込み方法:下記のメールアドレス、
       もしくは「チケットぴあ」からお申込み下さい。

・チケットぴあ Pコード:986-643 3回セット 7,500円
        Pコード:616-242 1回    3,000円

お申し込みメールアドレス:info@geisai.net
こちらのアドレスまで「GEISAI大学第2シーズン申込希望」と表記頂き、御送り下さい。
折り返し、お申し込みに関する詳細をお送り致します。

ドメイン指定をされている方は、info@geisai.netを受信出来るようにお願い致します。
※返信は長文になりますので、携帯電話のメール受信制限は解除をお願い致します。
※各回ごとに締切日が異なりますのでご注意ください。
※定員数に達した場合は、キャンセル待ちの受付とさせて頂きます。

申込期間:9月24日(木)10:00より

開催場所:Kaikai Kiki Gallery
     〒106-0046 東京都港区元麻布2-3-30 元麻布クレストビル B1
     ○バス:都営バス橋86 (目黒駅前 - 新橋駅前) 愛育病院前下車、徒歩2分
     ○電車:地下鉄広尾駅 (日比谷線)下車(1番出入口)、徒歩8分
        地下鉄麻布十番駅(南北線/大江戸線)下車、徒歩10分
        ※駅から会場まで距離がございますので、お気をつけ下さい。

GEISAI大学プロジェクト情報はGEISAIのWEBサイトで。
GEISAI実行委員会
GEISAI#20

下谷万年町物語
作・監修=唐十郎 演出=中野敦之
【場所】浅草花やしき裏特設テント劇場
【日程】10月23日(金),24日(土),25日(日),26日(月)30日(金),31日(土),
    11月1日(日),2日(月),3日(火),6日(金),7日(土),8日(日)

【時間】開演18:00(開場17:30) 上演時間 約3時間
【料金】前売 2800円 当日 3200円
【チケット予約】9/21(月)受付開始
・劇団唐ゼミ☆ tel: 090−9803−9409 (10h~18h)
        mail: karazemi_ticket_1@yahoo.co.jp
        fax: 045−333−7185
・ちけっとぴあ 0570−02−9999(全ジャンル)
        Pコード 396−065
・イープラス  http://eplus.jp/
平成21年度台東区芸術文化支援制度対象企画
主催:劇団唐ゼミ
後援:浅草観光連盟 協同組合浅草商店連合会
協力:浅草花やしき 浅草おかみさん会
   魚家株式会社 (有)目白相互企画

http://redg.info/~karazemi/perform/

東大・朝日共催シンポジウム「資本主義の将来」

岩井克人ロバート・ジョスサスキア・サッセン

1年前に米国から広がった未曾有の経済危機の余波は、今なお日本を覆っています。朝日新聞社東京大学は06年から毎年1回、「知の拠点サミット」と名付けた国際シンポジウムを共同開催しています。4回目の今年は「資本主義の将来」をテーマに、学識経験豊かな日米の学究が現状と展望を論じます。

日時 10月23日(金)午後1時30分〜5時
会場 東京・本郷の東大安田講堂

講師
岩井克人教授(東大経済学部)
ロバート・ジョス前学長(米スタンフォード大学経営大学院)
サスキア・サッセン教授(米コロンビア大学社会学部)

司 会
船橋洋一朝日新聞社主筆

定員 1000人 日英同時通訳付き 無料

締め切り 10月9日

asahi.com:お問い合わせフォーム - 朝日新聞社から

三島由紀夫賞作家・古川日出男、初の対談集を11月に刊行!
──────────────────────────────
『アラビアの夜の種族』で日本SF大賞を、『LOVE』で三島由紀夫賞を受賞、昨年は東北6県を舞台にした壮大な歴史ロードノベル『聖家族』で話題をさらった作家・古川日出男が、異業種の表現者たちと出会い頭に“本質”を語り合う初の対談集。音楽、戯曲、詩、翻訳小説、美術、ダンス、ファッション……疾走し続ける作家・古川日出男を作家たらしめている核が明らかになる! セッションの相手は、後藤正文ASIAN KUNG-FU GENERATION)、iLL(中村弘二)、坂本慎太郎ゆらゆら帝国)、黒田育世、桑原直(sunao kuwahara)、大竹伸朗和合亮一岸本佐知子、佐藤良明、茂木健一郎佐々木敦の11人。批評家・佐々木敦が主宰する雑誌『エクス・ポ』とのコラボ企画第1弾です。                [鈴木]

エクス・ポ・ブックス1
 古川日出男『フルカワヒデオスピークス!』
 定価:本体1900円+税
 四六判・仮フランス装・296頁+カラー口絵8頁
 ISBN978-4-903951-24-9 C0095  発売日:11月6日
 ブック・デザイン:戸塚泰雄(nu)

刊行記念ライヴ『フルカワヒデオ200ミニッツ』
 10月23日(金)午後7時開演(午後6時開場)
 会場:渋谷O-Nest
 出演:古川日出男 with Friends
 料金:前売4000円[『フルカワヒデオスピークス!』とのセット券]+1ドリンク
 問合せ:HEADZ(03-3770-5721)/ FADERBYHEADZ.COM
 ※会場にて『フルカワヒデオスピークス!』を先行発売
 ※前売券はHEADZのオンラインショップ【ヘッドホン ヘッドホン | head-phone】にて予約受付

A・ムーア×E・キャンベル『 フロム・ヘル 』日本語版(みすず書房)刊行記念

コミックで世界を解く── 魔術師アラン・ムーアの世界
柳下毅一郎(翻訳家)× 宇多丸(ラッパー)

■2009年10月23日(金)18:30〜

鬼才ムーアの傑作グラフィック・ノベル『フロム・ヘル』の日本語版刊行を記念して、訳者であり気鋭の評論家である柳下毅一郎氏と、アイドル、映画など何を語らせても慧眼・妙句の人として幅広い分野から注目されているトークの達人ライムスター宇多丸氏が、アラン・ムーア、『ウォッチメン』、そして『フロム・ヘル』の魅力について語り尽くす。
ウォッチメン』を読み込んでグラフィック・ノベルの魅力に開眼したという宇多丸氏と、『フロム・ヘル』の舞台でもあるホワイトチャペルをはじめ、世界各地の実録犯罪の現場を"巡礼"した経験まであるという柳下氏の顔合わせ。ただでさえ魔術的なムーアの世界をテーマに、二人がどんなふうにわれわれを幻惑してくれるのか、ご期待ください!

【講師紹介】
柳下毅一郎(やなした・きいちろう)
英米文学翻訳家・映画評論家。出版社勤務ののち、映画評論家に。訳書に、J・G・バラード『クラッシュ』(東京創元社)、ジーン・ウルフケルベロス第五の首』(国書刊行会)、ジョン・スラデック『蒸気駆動の少年』(河出書房新社)ほか多数。著書に『興行師たちの映画史』(青土社)など。編書に『女優林由美香』(洋泉社)など。多摩美術大学非常勤講師。

宇多丸うたまる
ヒップホップ・グループ「ライムスター」のラッパーとして活躍するかたわら、ラジオや雑誌、トークショーを通じて映画、アイドル、本から時事ネタまで幅広いテーマを鋭く語るトーク・マスター。メイン・パーソナリティーを務めるTBSラジオライムスター宇多丸のウィークエンド・シャッフル」で、第46回ギャラクシー賞DJパーソナリティ賞を受賞。著書に『ライムスター宇多丸の「マブ論 CLASSICS」 アイドルソング時評 2000〜2008』(白夜書房)、ほか。

会場 ジュンク堂書店新宿店 8階カフェにて
入場料 ・ 定員につきましては各々トークセッション詳細をご覧下さい。
トークは特には整理券、ご予約のお控え等をお渡ししておりません。
ご予約をキャンセルされる場合、ご連絡をお願いいたします。
お問い合わせ 新宿店 TEL03-5363-1300
会場…8階喫茶にて。入場料1,000円(1ドリンクつき)
定員…40名
受付…7Fカウンターにて。電話予約承ります。

2009年10月10日発売予定
フロム・ヘル』 上・下
作 = アラン・ムーア 画 = エディ・キャンベル 翻訳 = 柳下毅一郎
B5判並製カバー装 2009年10月10日刊行 みすず書房
[上]288頁/予価 2730円(税込)/ISBN978-4-622-07491-5
[下]312頁/予価 2730円(税込)/ISBN978-4-622-07492-2

http://www.junkudo.co.jp/newevent/evtalk-shinjyuku.html#20091023shinjuku