河村書店

人文系イベント紹介サイト

黄金時代スクリーンの真実-ヘップバーンとモンローの出現-

パレスチナ1948 NAKBA』上映&トークハマスはロケット弾攻撃を何故やめない?〜
1月17日(土)、31日(土)DAYTIME イベント緊急開催決定!

上映後のゲストトークも開催決定!
【出演】重信メイ志葉玲

★上映作品
パレスチナ1948 NAKBA(ナクバ)』
監督 / 撮影 / 写真:広河隆一
配給:バイオタイド
ドキュメンタリー / 131分 / 2008年 / 日本

阿佐ヶ谷ロフト
OPEN12:00 / START12:30(終了予定:15時半)
料金:前売¥1,000 / 当日¥1,000(共に1ドリンク付き)

電話予約:03−5929−3445
web予約 http://www.loft-prj.co.jp/lofta/reservation/

Life特番「2009年のチェ・ゲバラ」文化系トークラジオ Life」 スピンオフ特番
「2009年のチェ・ゲバラ
2009年1月17日(土) 20:00〜21:00 TBSラジオ AM954kHz

今回の特番のテーマは革命家チェ・ゲバラ。映画『CHEチェ 28歳の革命 | 39歳 別れの手紙』の公開にあわせて、グローバル化が進行する一方、貧困や格差が問題になっている現在における、「革命家チェ・ゲバラ」の可能性と不可能性を考えます。リスナーからのメールや観客の声、各界のオピニオンリーダーのコメントを交えて、Lifeメインパーソナリティ鈴木謙介(charlie)とゲストの橋本努北海道大学准教授)がラジオでしか出来ない熱いトークを展開します!

前編の『チェ 28歳の革命』は今週土曜日(1月10日)から公開
後編の『チェ 39歳 別れの手紙』は1月30日から公開です。

劇場などくわしくは公式サイトをご覧ください。

リスナーの皆さまからは、映画『チェ 28歳の革命』の感想、または「チェ・ゲバラ」や「革命」のイメージ、というテーマでメールを募集します。

メールの宛先は  life(あっと)tbs.co.jp

氏名、年齢、職業、ラジオネームをお書き添えのうえ、1月13日(火)までにお送りください。メールが読まれた方にはLife特製バッジを、またメールを送ってくださった方から抽選で5名の方に、映画の特製ゲバラバッジ&ゲバラストラップのセットをプレゼントします。

また、公開初日(1月10日)に日劇PLEX3の初回(9:30〜)の上映後、映画を観た方に感想や思ったことを伺いますので、ぜひご協力ください。無理に「感動しました!」とか「涙が止まりませんでした」とか、「ゲバラ、サイコー!(声を合わせて)」とかしなくていいんで(笑)。

チェ・ゲバラについての動画などが観られます。

キューバ革命50周年記念公開講演会
キューバ革命50年の歩み」

日時 2009年1月17日(土)14:00〜17:00
場所 池袋キャンパス 8号館3階8304教室
対象者 本学学生、教職員、校友、一般
内容 ■「キューバ革命50年の歩み」
講師:後藤 政子氏(神奈川大学国語学部教授)

■対談
後藤政子氏 x 伊高浩昭氏(ジャーナリスト、立教大学ラテンアメリカ講座講師)
受講料 無料
申込 不要
主催 ラテンアメリカ研究所
問合せ先 立教大学総合研究センター
ラテンアメリカ研究所 
TEL:03−3985−257
404 Not Found | 立教大学

「出張!和久井アナログ塾 第1回」
日時:2009年1月17日(土)17時開場/18時開演
会場:イベント・カフェ・アゲイン

季刊「analog」presents 出張!和久井アナログ塾 第1回
出演:和久井光司(塾長)、森山公一(研究生M)
ゲスト:野中規雄(「at武道館」をつくった男)
Open:17:00 / Start:18:00
入場料:2,500円
新シリーズのスタートです。季刊誌「analog」で好評の連載が視聴室を飛び出て武蔵小山にやってくる! 前半は和久井光司さんと森山公一さんがレアな曲を演奏するアコースティック・ライヴ。 後半はアナログ・レコードを各国盤でひたすら聴き比べつつのトークショウです。

東京都品川区小山3-27-3 ペットサウンズ・ビル B1
予約、問い合わせはイベント・カフェ・アゲイン(TEL 03-5879-2251)まで。
「和久井アナログ塾」出張開催決定 - PHILE WEB

杉本博司 講演会 『歴史の歴史』図録(株式会社 新素材研究所)/『現な像』(新潮社)刊行記念 
2009年1月17日(土)14:30〜16:00(開場14:00〜) 
会場:東京ウイメンズプラザホール
定員:250名様
入場料:¥800(税込)  
入場券販売:
青山ブックセンター本店/六本木店/ABCオンラインストアwww.aoyamabc.co.jpにて
2008年12月17日(水)10:00より販売
お問い合わせ先:青山ブックセンター本店・03-5485−5511 
受付時間:10:00〜22:00

イベントの詳しい内容や最新情報は
青山ブックセンターのウェブサイトに近々掲載いたします。
http://www.aoyamabc.co.jp/10/

総合雑誌の現在と未来』
相次ぐ総合雑誌の休廃刊――いま、総合雑誌に何ができるのか?
斎藤貴男×鷲尾賢也 
■2008年1月17日(土)19時〜

論文・小説・ルポ・インタビュー・エッセイ、活字によって可能なあらゆる表現形式を許容し、ジャーナリズムとアカデミズムが交錯し、公論私論・甲論乙論・多事争論、「知」を総合するメディアとして屹立してきた総合雑誌という存在。『論座』(朝日新聞社や『現代』(講談社)など、特色ある総合雑誌が次々と舞台から去っている今、第一線の書き手として数多くの作品を発表してきた斎藤貴男氏、編集・出版の現場で活躍してきた鷲尾賢也氏の二人を迎え、『世界』編集長の岡本厚がコーディネートし、総合雑誌の現在的意味を語り合い、模索する。
http://www.junkudo.co.jp/newevent/evtalk.html#20090117ikebukuro

ミームデザイン学校の今までと,これから」
2009年度開講記念公開講座・講師たちとの対話
講師:2008年度・2009年度講師陣 2008年度在校生

1月17日(土)18:00〜20:00(開場17:30)
会場:青山ブックセンター本店内・カルチャーサロン青山
定員:120名様
入場料:無料 要電話予約
お申し込み方法:
件名=2009年度開講記念公開講座の申し込み
◎お名前/年齢/ご職業/◎メールアドレス/◎お電話番号(携帯電話可)
具体的にミームデザイン学校への入学を希望している[はい/いいえ]
講師・生徒へのご質問があれば[     ]
※ ◎印は必須記入事項です 上記をご記入の上、 office@memedesign.org までメールをお送りください。 FAX(03-5350-2688)でも受け付けております。
お問い合わせ電話: ミームデザイン学校事務局  03-5350-2801
12月17日(水)からは、青山ブックセンター本店でもご予約いただけます。
電話予約&お問い合わせ電話: 青山ブックセンター本店  03-5485-5511
[受付時間: 10:00〜22:00(※受付時間は、お問い合わせ店舗の営業時間内となります。御注意下さい。)]
<イベント内容>
「働きながらデザインを学ぶ、社会人のための学校」として2008年4月に設立された、デザイナー中垣信夫が代表を務めるミームデザイン学校。2008年度第1期基礎課程は折り返し地点にさしかかり、デザイン雑誌『アイデア』での講義レポート連載を始め、多数のメディアに取り上げられるなど、ようやく社会的な認知も定着してまいりました。様々な課題を制作する中で、講師や生徒間の強い絆も生まれました。この場を中心としたコミュニティーが生まれており、社会に一石を投じることのできる優秀な人材を輩出していくことになると確信しております。
この度、2008-09年度の講師陣に2008年度の生徒達も交え、2009年度講義の入学希望者を対象とする公開講座を開催することといたしました。2008年度講義に関するエピソードや、2009年度開講へ向けて講師陣の具体的なビジョンなどを聞くことができる絶好の機会です。皆様ふるってご参加下さい。
http://www.aoyamabc.co.jp/10/10_200901/memedesign2009.html

ブレインズ叢書『「批評」とは何か?』『散文世界の散漫な散策』刊行記念 佐々木敦さん×大谷能生さんトークイベント&サイン会
新宿店・1階ブルースクエアカフェ内イベントスペース
1/17(土)午後3時〜午後4時30分
批評家・佐々木敦さん主宰の私塾「BRAINZ」で行われた講義の数々を書籍化する「ブレインズ叢書」。そのスタートとして塾長・佐々木さんの「批評家養成ギブス」と大谷能生さんの「二〇世紀の批評を読む」の2講義が刊行。これを記念してお二人のトークイベント&サイン会を行います。
それぞれの視点から批評を「読む」こと、批評を「書く」ことについて考え、語った両講師。喋り出したら止まらない二人の対話から更に新たな批評が紡ぎ出されていきます。

参加ご希望のお客様は、ブックファースト新宿店・地下1階Aゾーンレジカウンターにて『「批評」とは何か?』(佐々木敦/メディア総合研究所/1,680円)または『散文世界の散漫な散策』(大谷能生/メディア総合研究所/1,365円)をお買い求め下さい。先着40名様に、整理券をお渡しいたします。

※整理券のお渡しはお一人様1枚とさせていただきます。
※対象本2冊それぞれをご購入の場合でも、整理券のお渡しは1枚とさせていただきます。

Not Found | ブックファースト

『昭和シネマ館』(小学館)刊行記念

黄金時代スクリーンの真実-ヘップバーンとモンローの出現-
紀田順一郎先生イベント
開催日時 2009年1月17日(土曜日)15:00から17:00 開場14:45
開催場所 東京堂神田本店6階
参加方法 要予約。参加費500円
電話または、メール(tokyodosyoten(あっと)nifty.com)にて、件名「昭和シネマ館イベント希望」・お名前・お電話番号・参加人数、をお知らせ下さい。
1月16日以降は、お電話にてお問合せください。
電話 03−3291−5181
http://www.tokyodoshoten.co.jp/event9.htm
Life特番「2009年のチェ・ゲバラ」 (文化系トークラジオ Life)