河村書店

人文系イベント紹介サイト

2025-04-22から1日間の記事一覧

「あなたの“友達”はどこから? 」

5/15 (木)19:30 - 21:30 上坂あゆ美×木下龍也「あなたの“友達”はどこから? 」『友達じゃないかもしれない』(中央公論新社)刊行記念 本屋B&B https://bb250515a.peatix.com/ 友達じゃないかもしれない (単行本) 作者:上坂 あゆ美,ひらりさ 中央公論新社 Am…

「日本のキャラクターはなぜ世界から愛されるのか? 」

5/12 (月)19:30 - 21:30 柳瀬博一×中山淳雄「日本のキャラクターはなぜ世界から愛されるのか? 」『アンパンマンと日本人』(新潮社)『キャラクター大国ニッポン』(中央公論新社)W刊行記念 本屋B&B https://bb250512a.peatix.com/ アンパンマンと日本人(…

鹿島茂「記念講演会 フランスのモダングラフィック」

5月25日(日)午後2時~3時 鹿島茂「記念講演会」フランスのモダングラフィック 群馬県立館林美術館 講堂 gmat.pref.gunma.jp フランスのモダン・グラフィック 鹿島茂コレクション 作者:鹿島 茂 平凡社 Amazon モダン・パリの装い: 19世紀から20世紀初頭のファ…

オープン記念「フランスのモダングラフィック展」トーク+サイン会

4月26日(土)午後2時~ 鹿島茂 オープン記念「鹿島茂コレクション フランスのモダングラフィック展 —20世紀初頭の風刺画からアール・デコ挿絵本、1930年代グラフィック雑誌まで」トーク+サイン会 群馬県立館林美術館 講堂 gmat.pref.gunma.jp フランスのモダ…

「「文明と野蛮」を問い直す―パレスチナと日本から世界地図を描く」

5/24 (土)18:00 - 19:30 早尾貴紀×丸川哲史「「文明と野蛮」を問い直す―パレスチナと日本から世界地図を描く」『パレスチナ、イスラエル、そして日本のわたしたち』(皓星社)『イスラエルについて知っておきたい30のこと』(平凡社)刊行記念 今野書店 http…

「ジョアンとボサノヴァの真髄〜」

6月15日(日)12:00 国安真奈、中原仁 伊藤ゴロー「ジョアンとボサノヴァの真髄〜」『アモローゾ ジョアン・ジルベルトの人と音楽』(アルテスパブリッシング)刊行記念トークショー〜代官山「晴れたら空に豆まいて」https://artespublishing.com/news/harem…

韓国の若手詩人たちと楽しむ、詩のパーティーへ オソオセヨ!

5/17 (土)18:00 - 20:00 신미나(シン・ミナ) 이동욱(イ・ドンウク) 유현아(ユ・ヒョナ) 김현(キム・ヒョン) 이소연(イ・ソヨン)韓国の若手詩人たちと楽しむ、詩のパーティーへ オソオセヨ!CHEKCCORI(チェッコリ) https://chekccori250517.peati…

「令和の夏目漱石」 ~“胃腸文学”はなぜ現代まで読み継がれているのか

【オンライン】4/23 (水)19:00 - 20:10 阿部公彦 山内宏泰 【夏目漱石、読み直しませんか?新潮社の新・配信レーベル誕生】『吾輩は猫である』から120年! ビジネスパーソンのための「令和の夏目漱石」 ~“胃腸文学”はなぜ現代まで読み継がれているのか~ ht…

40代男性、「こじらせ」と向き合う ~なぜ僕たちは「このままでいいのか」と立ち止まってしまうのか

5/29(木) 19:30から pha、佐々木典士 スズキナオ 40代男性、「こじらせ」と向き合う ~なぜ僕たちは「このままでいいのか」と立ち止まってしまうのか~ ROCK CAFE LOFT (東京都)https://t.livepocket.jp/e/chfo9 こじらせ男子とお茶をする 月と文社 Amazon

連続する読書会<小林秀雄を知る> 『人間の建設』

【連続する読書会<小林秀雄を知る>】2025/5/27(火)19:30〜 『人間の建設』(1) 案内人:渡辺祐真 双子のライオン堂 https://peatix.com/event/4389052 人間の建設(新潮文庫) 作者:岡潔,小林秀雄 新潮社 Amazon 物語のカギ: 「読む」が10倍楽しくな…

「オープンダイアローグin JAPAN~これまでの10年、これからの10年~」

6月14日(土)13時半~18時 ヤーコ・セイックラ ミア・クルティ カリ・ヴァルタネン ソフィア・カルセナ「オープンダイアローグin JAPAN~これまでの10年、これからの10年~」東京大学駒場Iキャンパスhttps://odnjp202506.peatix.com/ 開かれた対話と未来 今…

なみまの わるい食べもの

5月31日(土)開始13:00 千早茜さん『なみまの わるい食べもの』(ホーム社)発売記念トーク&サイン会 場所:芳林堂書店高田馬場店8Fイベントホール https://www.horindo.co.jp/t20250307 なみまの わるい食べもの 作者:千早 茜 ホーム社 Amazon

「家と庭、庭と家、これからの“はじまり”をめぐって」 

5月12日(月) 19:00~20:30 光嶋裕介×宇野常寛「家と庭、庭と家、これからの“はじまり”をめぐって」 銀座 蔦屋書店 BOOK EVENT SPACE https://store.tsite.jp/ginza/event/architectural-design/46852-1408170418.html 建築のはじまりに向かって 作者:内藤 廣…

資本主義から貧困を捉え直すー飢えや格差、不自由を生み出す社会を変える理論と実践ー

5/10 (土)13:00 - 15:00 志賀信夫 資本主義から貧困を捉え直すー飢えや格差、不自由を生み出す社会を変える理論と実践ー By NPO法人POSSE 北沢タウンホール ミーティングルームhttps://posse-event-0510.peatix.com/ 貧困とは何か ――「健康で文化的な最低限…