河村書店

人文系イベント紹介サイト

絵画の外側あるいは壁の向こう

ジャニーズ研究部Vol.2

Smapが体現する団塊ジュニア世代の消費傾向、V6のバレーボールに見られるスポーツ・ビジネス……。振り返れば、私たちが触れるジャニーズの背後にはいつもタイアップがあった。ジャニ研の第2回目は、そんなジャニーズと広告ビジネスの関係について語ります。おなじみのあのCMから懐かしのあのCMまで、実際に映像を見ながら振り返りましょう!

http://www.velvetsun.jp/schedule.html#9_25

■【出演】大谷能生(音楽家)、速水健朗(編集者・ライター)、矢野利裕(ライター、DJ、漫画家、イラストレーター)
■9月25日(日曜日)
■OPEN17:30■START18:00
■CHARGE¥2000(w/1drink)
■【場所】ベルベットサン(杉並区荻窪3-47-21 サンライズ ビル1F)


http://d.hatena.ne.jp/gotanda6/20110914/jani2

三時のわたし

三時のわたし

『三時のわたし』(本の雑誌社)刊行記念 浅生ハルミンさん×近代ナリコさんトークイベント
イラストレーターでエッセイストの浅生ハルミンさんの新刊が8月23日に発売しました。タイトルは『三時のわたし』。 昨年一年間毎日午後3時に浅生ハルミンさんがやっていたこと、居た場所をかわいいイラストとともにつづったすてきな一冊です。本の発売を記念して著者の浅生ハルミンさんと、ゲストに近代ナリコさんをお迎えしてトークイベントを開催します。
開催日時 9月25日(日)16:00〜(開場15:30)
会場 オリオン書房ノルテ店ラウンジ
参加方法

店頭・電話・メールにて席のご予約をお願いいたします。
《店頭》
オリオン書房ノルテ店中央レジサービスカウンター
《電話》
042-522-1231(AM10:00〜PM9:00)
《E-mail》
shirakawa@orionshboo.com
入場料 500円 ※当日会場にてお支払いください
定員
関連URL http://www.orionshobo.com/topix/story.php?page=3&id=1491
問い合わせ先

オリオン書房ノルテ店 042-522-1231

ことばのポトラック vol.4 詩の朗読会「女詩会」 & vol.5 短歌朗読&トーク「声がつなぐ短歌」
【vol.4 詩の朗読会「女詩会」】
2011年9月25日 (日) 11:30 open 13:00 start
3,000円(ブランチ付)【完全予約制】

新川和江さんの詩にあるように、誰だって束ねられたくはありません。「女」という括りが最初浮上したとき、誰もが「今更?」と思ったのでした。しかし一方で、私たちの胸には、ここ何年も、もう死んでしまった女のひとたちの「声」が溜まり続けていました。ここにいるひと、いないひと。 一人の地声、群れの地声。詩のなかから現れる「誰か」の声。(企画:平田俊子小池昌代

出演者
稲葉真弓(いなばまゆみ 詩人・作家)
大竹昭子(おおたけあきこ 文筆家)
平田俊子(ひらたとしこ 詩人・作家)
小池昌代(こいけまさよ 詩人・作家)
ミーヨン(写真家・文筆家)
唐作桂子(からさくけいこ 詩人・編集者)
文月悠光(ふづきゆみ 詩人)

(会場)
SARAVAH 東京

〒150-0046
東京都渋谷区松濤1丁目29-1 渋谷クロスロードビル B1
TEL/FAX 03-6427-8886
contact@saravah.jp(@を小文字に変えて送信)
SARAVAH東京 | 2011.09 SCHEDULE

9月25日[日] 15:30―17:00金氏徹平(美術家)+光田由里(美術評論)「高松次郎: 絵画の外側あるいは壁の向こう」NADiff a/p/a/r/t 店内入場無料(予約不要)


NADiff Gallery 高松次郎 言葉ともの ―純化とトートロジー

9月23日(金・祝)〜9月25日(日) 国際写真アートフェア『Tokyo Photo 2011』、日仏チャリティ展や注目写真家作品も


国際写真アートフェア『Tokyo Photo 2011』、日仏チャリティ展や注目写真家作品も - アート・デザインニュース : CINRA.NET

NHK Eテレにて、ETV特集「杉本文楽」(タイトル仮称) “放映は9月25日(日)21時から、90分番組となる予定。杉本博司が挑む新しい人形浄瑠璃文楽とはいかなるものか、杉本文楽の舞台裏を密着取材”


杉本文楽 曾根崎心中 | プロダクションノート : NHK ドキュメンタリー番組「杉本文楽」制作中!

空間感/杉本博司 スター建築家の採点表 (CASA BOOKS)

空間感/杉本博司 スター建築家の採点表 (CASA BOOKS)