河村書店

人文系イベント紹介サイト

音楽社会学入門 − マックス・ヴェーバーに学ぶ

丸善 丸の内本店〜『新書大賞2010』(中央公論新社)受賞〜内田樹氏 講演会

丸の内本店 3F日経セミナールーム
2010 年3月3日(水)19:00〜 定員 150名様 要整理券(電話予約可)

『新書大賞2010』(中央公論新社)受賞 内田樹氏 講演会

参加方法
丸の内本店にて、対象書籍をご購入(発売前はご予約)の先着150名様に和書売場各階カウンターにて整理券を配布いたします。(整理券がなくなり次第、配布終了となります)

対象書籍:『新書大賞2010』(中央公論新社刊、税込609円)

ご予約およびお問い合わせ

丸の内本店 和書グループ

100-8203 千代田区丸の内1-6-4 丸の内オアゾショップ&レストラン1〜4階
Tel : 03-5288-8881

http://www.maruzen.co.jp/Blog/Blog/maruzen02/P/9691.aspx

ジュンク堂書店新宿店 3/3(水)19 :00〜『パリ発・踊れる身体』刊(新水社)行記念 国際コミュニケーションとしてのダンス 大橋可也×有科珠々 8階喫茶 1000円(飲物付) 40名 03-5363−1300 http://bit.ly/9f5qLu

音楽社会学入門 − マックス・ヴェーバーに学ぶ 政治社会学者 堀内進之介

3/3, 3/17, 3/31

講座内容
この講座では、マックス・ヴェーバーの大著『経済と社会』の中から、「音楽社会学」」を取り上げ、そのポイントについて解説します。ヴェーバーは近代の特徴を「合理化」に見出しましたが、西洋音楽の中にもその影響を発見しています。彼は、なぜ西洋でのみ和声(ホモフォニー)音楽が発展したのか、西洋音楽の基礎である「12平均律」はどのようにして生まれたのかを考察するなかで、音楽の合理化が修道院で成し遂げられことを発見したのです。
 宗教とは相反するかに思える近代精神が、実は宗教に媒介されていたとする、ヴェーバー目から鱗の議論を、本講座では西洋音楽を素材にして読み解きます。(講師記)

http://www.asahiculture-shinjuku.com/LES/detail.asp?CNO=59425&userflg=0