河村書店

人文系イベント紹介サイト

「地域支えあい活動推進フォーラム」

表現者 2009年 07月号 [雑誌]

表現者 2009年 07月号 [雑誌]

表現者25号 2009年7月号(平成21年7月1日発行)

【特集:環境運動は正しいのか】
鼎談:武田邦彦池田清彦東谷暁

【鼎談】 何処にもない国−神・共同体・狂気 〜笠井潔西部邁富岡幸一郎
【対談】 人生の滋味掬すべし−言葉と時間と物語 〜秋山駿・西部邁富岡幸一郎(司会)〜

読書の時間 - オピニオン雑誌『表現者』第25号 環境運動は正しいのか
http://www.amazon.co.jp/dp/B002C00Z8S/

公開講座「現代最高の鬼才ピアニスト アファナシエフ氏を迎えて
〜詩とピアノの夕べ〜 」
司会 浅田彰
日時 6月16日(火) 18:30開場 19:00開演
会場 京都芸術劇場 春秋座
料金 【全席指定】
一般1500円
学生・ユース500円
※ ユース=25歳以下対象
※ 学生&ユースは身分証明書提示必要
友の会特典 友の会価格: 1000円
チケット
取り扱い 【2009年5月25日(月) 発売開始】
□京都芸術劇場チケットセンター
 TEL:075-791-8240 (平日10:00〜17:00)
□京都芸術劇場オンラインチケットストア

お問合せ 京都造形芸術大学 舞台芸術研究センター
TEL 075-791-9437

エリザベート王妃国際音楽コンクールで優勝し、ギドン・クレーメルとのデュオで世界的センセーションを巻き起こした後、極端におそいテンポと無限の深みを感じさせる響きで独自の世界を築き上げたヴァレリー・アファナシエフ
ロシア・ピアニズムの最後の継承者とも言うべきこのピアニストが、小説家であり詩人であり演劇人でもあることは、あまり知られていない。それどころかアファナシエフ自身は「自分は何より文人であるにもかかわらず、あたらピアノが弾けるのでその面ばかりが注目されてしまった」とさえ言いたげなのだ。
現在、世界でもっとも注目されるピアニストの一人であるアファナシエフのもうひとつの顔を、彼がソヴェト時代から憧れてやまなかった京都の地で発見する。既成のジャンルを超えたアファナシエフの「詩とピアノの夕べ」は、そういう特権的な機会となることだろう。

京都造形芸術大学大学院長 浅田彰

出演
ヴァレリー・アファナシエフ(逐次通訳あり)
司会
浅田彰

ヴァレリー・アファナシエフ プロフィール
バッハ国際コンクール、エリザベート王妃国際コンクール優勝。レニングラード・フィル、ベルリン・フィル等著名オーケストラと多数共演。クレーメルとの初来日以来、演劇的要素を加えた「展覧会の絵」等伝説的な名演を残す。録音も多く、受賞盤多数。指揮活動にも意欲的で、新日本フィル、神奈川フィル、東京シティ・フィルと共演し、自身の音楽観を鮮烈に提示。詩、小説、演劇等、文学の領域でも積極的に作品を発表している。2008年3月放送のNHKのドキュメンタリー番組でも表現者としての強烈な存在感を示した。

アファナシエフ詩集紹介文
アファナシエフは、己の心身に忠実であることによって、存在の根源へ降りてゆく。その旅は地獄めぐりであり、天上への旅でもある。演奏の真っただ中にそれは現れ、やがて消える。詩は、音楽よりも音楽的である。存在の根源では、だれでもない者の声が響いている。そこでは、詩と音楽の区分に意味はない。本詩集は、世界で初めて編まれたアファナシエフの詩集である。演奏活動に先立ち、16歳のときから詩作を行っていたアファナシエフの霊感の源は日本の俳句だった。

青みたる中にこぶしの花盛り 良寛
アファナシエフの詩は宇宙の戯れ。そして、読者を前提としないのである。
『乾いた沈黙 ヴァレリー・アファナシエフ詩集』訳者 尾内達也
題名『乾いた沈黙 ヴァレリー・アファナシエフ詩集』(日本語版)
  『Dry Silence Valery Afanassiev collected poems』(英語版)
訳・尾内達也
論創社 2000円(予価)

「地域支えあい活動推進フォーラム」

住み慣れた地域で安心して暮らし続けたいという願いを実現するため、地域の支えあい活動について考えます。

Part1 
平成21年 6月16日(火)13:00〜17:00
堀田 力 氏(さわやか福祉財団理事長)講演会ほか
 
Part2 
平成21年6月22日(月)13:00〜16:30
上野 千鶴子 氏(東京大学大学院教授)講演会ほか

会  場 
いずれも名古屋市高年大学鯱城学園「鯱城ホール」
(地下鉄「伏見駅」6番出口より南へ徒歩7分)

参 加 費 無 料

参加申込 
ハガキまたはFAXで、参加希望者全員の氏名・電話番号(またはFAX番号)・参加希望日(「6月16日」または「6月22日」もしくは「両日」)をご記入のうえ、下記へお申し込みください。 

締切:6月10日(水)まで

申 込 先:名古屋市社会福祉協議会「地域支えあい活動推進フォーラム」係
〒462−8558 名古屋市北区清水4−17−1
FAX 052−917−0702