河村書店

人文系イベント紹介サイト

サークルの時代――「戦後」の出発を考える

首都大教授・宮台真司氏×FJ代表・安藤哲也氏【パパ対談】開催のお知らせ
◆◇Fathering Japan Student's「父親授業」企画第一弾◇◆
<首都大教授・宮台真司氏×FJ代表・安藤哲也氏【パパ対談】開催のお知らせ>
◇◆当日詳細◇◆
□日時:5月28日(木)17:45開場〜20時終了
□場所:首都大学東京 小ホール [京王相模原線南大沢]徒歩5分
□参加費:無料
□事前登録

件名に「父親授業 事前登録」
本文に

  氏名
  大学、学年(社会人の方は勤務先)
  本イベントを知ったきっかけ

を記載の上、fjstudents_at_gmail.com までメールをお送りください

□主催 Fathering Japan Students
私たちFJS(Fathering Japan Student’s)は「笑っている父親を増やすこと」をミッションに掲げ父親支援を行っているNPO法人Fathering Japanの学生組織です。
将来、自分たちがパパやママになったとき、より楽しく育児ができるように学生のうちからできることに取り組んでいきます。
HP:Fathering Japan Student's

ご質問等はfjstudents_at_gmail.com までご連絡ください。

Fathering Japan Student's

第12回VCASIセミナー「ニューロイメージングで政治行動の何が分かるか?」
日時:2009年05月28日 18時から
場所:日本財団ビル3階A会議室
発表者:井手弘子氏(東京大学大学院法学政治学研究科博士課程)加藤淳子教授(東京大学大学院法学政治学研究科)
コーディネーター:小野田拓也(VCASI研究助手)
概要:社会における「脳と心」への関心の高まりは、脳神経科学技術が、人間の高次知的活動―社会的行動や価値判断を伴う決定―を探求の対象とできるようになった ことと表裏一体である。研究の端緒についたばかりの神経政治学(ニューロ・ポリティクス)であるが、報告者等が選挙キャンペーンCMに関して行った機能的 磁気共鳴画像法(fMRI)を用いた実験では、政治的選好の変化と前頭葉の異なる部位における脳活動との間に正と負の逆方向の相関関係を見い出す等の結果 を得ている。本報告では、ニューロ・ポリティクスの先行研究と報告者等の実験研究結果を紹介し、これらの研究が政治学や社会科学一般にもたらす含意や今後 の展開の可能性を議論したい。
第12回VCASIセミナー「ニューロイメージングで政治行動の何が分かるか?」 | 仮想制度研究所 VCASI

岩崎稔上野千鶴子北田暁大小森陽一成田龍一編『戦後日本スタディーズ』(紀伊國屋書店出版部)刊行記念
『サークルの時代――「戦後」の出発を考える』
成田龍一日本女子大学教授)×岩崎稔東京外国語大学教授)

■2009年 5月28日(木)19:00〜

これからを生き抜くために、いま、「戦後」を問い直す――
戦後民主主義と占領」を軸に見てきたこれまでの戦後論から、1950年代とサークルを軸にする見方への転換と、そのことにより浮上するあらたな戦後史像について、『戦後日本スタディーズ』編者の両氏が語る、スリリングな討論!

◆講師紹介◆
成田龍一(なりた・りゅういち)1951年生まれ。日本女子大学人間社会学部教授(日本近現代史)。著書に、『大正デモクラシー』(岩波新書)、『「大菩薩峠」論』(青土社)、『歴史学のポジショナリティ』『歴史学のスタイル』(以上、校倉書房)、『日露戦争スタディ−ズ』(共編著、紀伊國屋書店)、『司馬遼太郎の幕末・明治』(朝日選書)、『〈歴史〉はいかに語られるか』(NHKブックス)など。

岩崎 稔(いわさき・みのる)1956年生まれ。東京外国語大学国語学部教授(哲学、政治思想史)。共編著に『21世紀を生き抜くためのブックガイド』(河出書房新社)、『戦後思想の名著50』(平凡社)、『継続する植民地主義』(青弓社)。訳書にマリタ・スターケン『アメリカという記憶』(共訳、未來社)、ドゥブラヴカ・ウグレシィチ『バルカン・ブルース』(未來社)、アルバート・O・ハーシュマン『反動のレトリック』(法政大学出版局)など。
http://www.junkudo.co.jp/newevent/evtalk.html#20090528ikebukuro

≪トーマス・L・ブレークモア記念シンポジウム≫
 「戦後日本の法と実務:戦後の法改正とその影響」

戦後日本で最も活躍したアメリカ人弁護士の一人であり、長年、国際文化会館の理事も務められたトーマス・L・ブレークモア氏(1915〜94年)の業績を振り返りながら、占領期の司法改革と戦後日本の法曹界への影響を検証するシンポジウムを開催します。

日時: 2009年5月28日(木) 1:00〜5:00 pm,  2009年5月29日(金) 9:00 am〜5:00 pm
会費: 無料(事前申し込み要)
用語: 英語・日本語(同時通訳付き)
共催: ブレークモア財団/財団法人国際文化会館

詳細はこちらから >>
http://admin.Mail-High.com/05Eq8L8hsC0a129