河村書店

人文系イベント紹介サイト

統治をめぐる思考の現在

宮台・萱野シリーズ対談  統治をめぐる思考の現在  11011061 
講師: 首都大東京教授  宮台 真司
1959年生まれ。東京大学大学院博士課程修了。社会学博士。
著書に『権力の予期理論』『終わりなき日常を生きろ』『世紀末の作法』『まぼろしの郊外』『透明な存在の不透明な悪意』『戦争論・妄想論』『絶望から出発しよう−That's Japan−』ほか多数。共著に『学校が自由になる日』『漂流するメディア政治』『憲法対論』『ニッポン問題・M2-2』『幸福論』ほか多数。

津田塾大准教授  萱野 稔人 
1970年生まれ。パリ第十大学大学院哲学科博士課程修了。哲学博士。東京大学21世紀COE「共生のための国際哲学交流センター」研究員をへて、現在、津田塾大学国際関係学科准教授。
著書に『国家とはなにか』『カネと暴力の系譜学』『権力の読みかた』。
講座の内容: 80年代の日本的グローバル化(車や家電の席巻)が惹起した米国のナショナリズムが米国的グローバル化(情報やサービスの席巻)を起爆、爆風で日本(や各国)が吹き飛ぶ皮肉。グローバル化の出発点は米国ではなく日本で、両国のグローバル化ナショナリズムと結びついていた。この経緯に鑑みるに、ナショナルとグローバルを対立させる形での古いナショナリズム批判や昨今のグローバル化批判は無責任だ。どんなナショナリズムグローバル化をどう肯定すべきなのか。哲学者と社会学者が国家学の伝統を振り返って検討する。(宮台・記)

1月31日の講義の振替です

期間・曜日・時間: 1/31→2/27(水)、 3/27
木 19:00〜20:30
受講料(税込み): 各1回 会員 3,360円
一般 3,990円
ACC学生会員 1,500円 

////////////////////////////////////////////
『聖少女』(新潮文庫)、
『スミヤキストQの冒険』(講談社文芸文庫
W復刊記念ミニトークショー 
倉橋由美子ルネサンス2008>VOL.1
「いま、なぜ倉橋由美子なのか」
出演:豊崎由美 古屋美登里
////////////////////////////////////////////
■2008年2月27日(水)19:00〜
■会場:青山ブックセンター六本木店
■参加方法:2008年2月6日(水)朝10時より
青山ブックセンター六本木店の店頭もしくはお電話で
ご参加を受け付けいたします。
店内でのミニトークです。
ほとんどの方は40〜50分ほどのトークをお立ち見となります。
ご了承ください。
ご参加は無料ですが、ご予約が必要です
■電話予約&お問い合わせ電話:
青山ブックセンター六本木店・03−3479−0479
■受付時間:受付時間:
月〜土(祝祭日も)10:00〜翌朝5:00/日曜10:00〜22:00
(※受付時間は、お問い合わせ店舗の営業時間内となります。
御注意下さい。)

イベントの詳しい内容や最新情報は青山ブックセンターのウェブサイトに載って
います。ぜひご覧下さい!!