掃除をしなくてはならないが逃避。
ひたすらマイクロ音源のデジタル化。ワープロ原稿のテキスト化も閑なうち
に進めよう。
K舎Iさん、K会Tさんからも献本のお礼メール。
I社Mさん、Hさんに電話。これは絶対に実現させるべき企画だと思う。
姉にメール。夕方、モヤイ像で待ち合わせ。少し話をした後、フライング・
ブックス、啓文堂、ブックファースト渋谷店をブラブラ。
文化村前のVIRONでレトロ・ドール・バケットを買って帰宅。
NのOさんから二稿があがってくる。本当に優秀な編集者というのはこうい
う人のことを言うと思う。