河村書店

人文系イベント紹介サイト

サイエンス異人伝

【新設】現代哲学の芸術論
マルディネ、リオタール、ドゥルーズ
講師名 明治大学教授 合田 正人


講座内容 カントの『判断力批判』をひとつの契機として、美学は哲学にとって重要な領域のひとつと化した。20世紀のフランス哲学に話を限定するとしても、そこでは、アランの芸術論を皮切りに、ガブリエル・マルセル、ウラディーミル・ジャンケレヴィッチの音楽論、サルトルメルロ=ポンティの絵画・彫刻論と、芸術論の確たる道が開かれ、この道は、特にメルロ=ポンティの哲学を継承する者たちによって更に引き継がれた。そうした後継世代の哲学者のなかでも最も重要なのは、アンリ・マルディネ(1912-2013)とジャン=フランソワ・リオタール(1924-1998)であろう。リオタールの『言説 形象』(1971)での線と形をめぐる考察は20世紀の芸術論の白眉である。マルディネについては残念ながらいまだ邦訳が存在しておらず、知名度も高くないが、彼の『眼差し・空間・言葉』(1973)は、ジル・ドゥルーズにも多大なインパクトを与えた論集で、マルディネを勘案することで20世紀後半のフランス哲学の地図が大きく変わるほどである。そこで今回は、マルディネ、リオタール、そしてドゥルーズを取り上げ、彼らの絵画論を中心に、美と崇高の現在を考えてみたい。  (講師・記)


日時・期間 第2・4 火曜 19:00-20:30 4/28〜6/23 5回
日程 4/28, 5/12, 5/26, 6/9, 6/23
受講料(税込み)
4月〜6月(5回)
会員 15,120円
一般 18,360円
注意事項 ※教室が変更になる場合がございます。当日7階の掲示板でご確認下さい。
お申し込み
カリキュラム 4月28日 講義の概要、アランからメルロ=ポンティ
5月12日 アンリ・マルディネの哲学
5月26日 リオタールの『言説 形象』を読み解く
6月 9日 ドゥルーズフランシス・ベーコン
6月23日 リズム・形象・欲望


https://www.asahiculture.jp/shinjuku/course/780fe815-5af7-a6d8-e315-54c9ecc4de83

2015/04/28 Tue
ろくでなし子×新津保建秀×岡瑞起
「ろくでなし子と、新津保建秀と、MTMDF」


「MTMDF」出版記念トークvol.5
「MTMDF」プロジェクトの第5弾トークショー。今回は、まんが家・アーティストのろくでなし子さんです。
お相手は、MTMDFメンバーの岡瑞起と新津保建秀です。

今回の「知」と「知」の出会いは、いったいどのような新しい「知」を生むでしょうか?必見のトークショーです。

MTMDFについて↓
http://mtmdf.com/

MTMDFの購入はこちらから↓
https://itunes.apple.com/jp/app/mtmdf/id731810551?mt=8


出演 _ ろくでなし子(漫画家)
新津保建秀(写真家)
岡瑞起(筑波大学システム情報系・助教
時間 _ 20:00〜22:00 (19:30開場)
場所 _ 本屋B&B
世田谷区北沢2-12-4 第2マツヤビル2F
入場料 _ 1500yen + 1 drink order


http://bookandbeer.com/blog/event/20150428_bt/

ラジウム・シティ 文字盤と放射線・知らされなかった少女たち』上映 +【トークピーター・バラカン
4月28日(火)18:45開場 / 19:00開演(トーク終了後に上映)


トークドキュメンタリー映像
radiumcity_sub1
“RADIUM CITY” DOCUMENTARY FEATURE FILM (c) 1986 BY CAROLE LANGER
日時4月28日(火)18:45開場 / 19:00開演(トーク終了後に上映)料金¥2,000(トーク+上映) ※特別興行の為パスポート会員使用不可、サービスデー適応外会場FACTORY(1F)

日程時間4月28日(火)
18:45開場 / 19:00開演(トーク終了後に上映)
本国での初公開から約30年後の日本で、ついに初上映されることとなったドキュメンタリー映画ラジウム・シティ』。本作のトーク付き上映の第二弾は、ブロードキャスターピーター・バラカン氏をゲストに迎えます。聞き手は松村正人氏です(終了後に上映)。


http://www.uplink.co.jp/event/2015/36151


荒俣宏さんトークショー

【2015ブルーバックス連続講座】 『サイエンス異人伝』(講談社刊) 刊行記念



かつて、電気から電波、エレクトロニクスへと発展していくにつれて消え去った「実体」が、21 世紀になって、「科学家電」と呼ぶべきスマホなどの登場でよみがえり、科学が「手触り」の世界に戻ってきた。科学がふたたび人間と機械を通して語られ、未来の科学はもはやSF ではなくなった……。そんな時代のいま、20 世紀に突如として現れた発明品と発明者の伝記を読み解くことで、いままた現代科学が「素人にも理解できる」機械と人間からなる実体(リアル)へと変わる!

※講演会終了後、サイン会を実施いたします。
( お持ち込みの本・色紙・グッズ等へのサインはできません)

(本体1280円+税)

日時 2015年4月28日 (火) 18時30分〜(開場18時)
会場 本店 8F ギャラリー
募集人員 80名(申し込み先着順) ※定員になり次第、締め切らせていただきます。
申込方法
当店で対象書籍をお買い上げのお客さまに1階カウンターにて参加整理券を差し上げます。
(整理券1枚につき、お1人のご入場とさせていただきます)。
また、お電話によるご予約も承ります。(電話番号:03−3281−8201)
対象書籍:ブルーバックス『サイエンス異人伝』(本体1280円+税)
主催
主催:八重洲ブックセンター 協賛:講談社

荒俣宏さんトークショー ~ 賑やかな科学ふたたび『サイエンス異人伝』の舞台裏~ | 八重洲ブックセンター