河村書店

人文系イベント紹介サイト

2010-02-01から1ヶ月間の記事一覧

Dance /Sound / Optron

2/28(日)は東野祥子氏、宮西計三氏、伊東篤宏氏による異色のライヴセッション LIVE:東野祥子(Dance) / 宮西計三 (Sound) / 伊東篤宏(Optron)東野祥子(撮影:井上嘉和) 日時:2/28(日)19:00開場/19:30開演 料金:予約¥2,000/当日¥2,500(共に1ドリ…

中沢新一の東京アートダイバー 第4回ゲスト しりあがり寿

七尾旅人 / やけのはら / Struggle For Pride 『SCUM BIRTHDAY FINAL!』出演! 狂うクルー企画のイベント『SCUM BIRTHDAY』が今年も開催!何と今年はFINAL!出演は、FINALにふさわしい超濃厚な豪華メンバー!!是非お見逃しなく!!! 『SCUM BIRTHDAY FINA…

『ポスト学生運動史 法大黒ヘル編…1985〜1994』

2月26日(金) 憲法シンポジウム 政権交代と憲法「改正」の行方 18時〜20時半、弁護士会館2階講堂クレオ(地下鉄霞ヶ関駅)。無料。パネリスト・水島朝穂、天木直人、平岡秀夫。第二東京弁護士会 緊急シンポジウム「小沢vs検察」にみる検察と報道のあり方 2月2…

社会科学者の社会的責任を考える

≪アイハウス・ランチタイム・レクチャー≫ 「英語の世紀における国語〜作家からの視点」 英語の力で世界と渡り合わなければならなくなった時代に私たちは生きている、と作家の水村美苗氏は述べていますが、そのような中で、日本語としての「国語」の歴史的意…

多声的表象の臨界――「アジアとヨーロッパの肖像」展の軌跡と展望

UTCP講演会「多声的表象の臨界――「アジアとヨーロッパの肖像」展の軌跡と展望」 Date: 2010年2月24日(水) 17:00–19:00 Place: 東京大学駒場キャンパス|18号館4F|コラボレーションルーム1 講演者|吉田憲司(国立民族学博物館文化資源研究センター教授) 司会…

現代思想のカッティング・エッジ〜批評、美術、カオス・ラウンジ

模索舎展示即売会 inあかね 「現代思想のカッティング・エッジ〜批評、美術、カオス・ラウンジ〜」ゲスト:ReviewHouse黒瀬陽平 聞き手:中川康雄(あかね店員) 松平耕一(新文学)※『新文学』は模索舎にて発売中!日時:2月23日(火)19:00会場 19:30開…

「鳩山政権と日本の行方」

宮台真司 氏(首都大学東京教授)/神保哲生 氏(ビデオジャーナリスト) 【日 時】 2010年2月22日(月)午後6時00分〜8時00分 【会 場】 憲政記念館 会議室 (千代田区永田町1-1-1:有楽町線永田町駅、丸ノ内線国会議事堂前駅2番出口・徒歩5分) 特別記念講…

暴走する脳科学-脳科学は我々を幸せにするか?

紀伊國屋新宿本店 トークセッション 河野哲也著『暴走する脳科学』(光文社新書)刊行記念トークセッション ―脳科学は我々を幸せにするか?―相変わらずの「脳科学ブーム」である。テレビや書籍、雑誌などで「脳」という字を見ない日はない。 しかし、巷にあ…

「共生のための環境へ」

百年「と」不良少女 −女の子が夜になっても遊び続ける方法− 『明治 大正 昭和 不良少女伝 莫連女と少女ギャング団』刊行記念イベント ライブ:2525稼業 トーク:平山亜佐子(『不良少女伝』著者)×木村カナ(from 西荻ブックマーク)ジャンダークのお君、ガ…

「アメリカ映画における時間とパフォーマンス」

連続講義「アメリカ映画における時間とパフォーマンス」 クリス・フジワラによる映画表現論 連続講義「アメリカ映画における時間とパフォーマンス」2010年2月19日(金)・2月20日(土)・3月13日(土)映画批評家クリス・フジワラ氏による連続講義です。各回…

図書館の中からは見えないこと

『ず・ぼん』15号(ポット出版)刊行記念 図書館の中からは見えないこと松沢呉一(ライター)×沢辺均(ポット出版代表)■2010年2月18日(木)19:00〜無頼の古本マニア(主にエロ系)である松沢呉一から見た図書館論。 大正以降のエロ系雑誌の所蔵はスカスカ?…

宮台真司と語る元気な人生づくり

さかなの学校公式サイト – Just another WordPress site 詳細と申込用紙(PDF)

TBSラジオ「アクセス」スペシャルウィーク!

TBSラジオ「アクセス」スペシャルウィーク! 最強の論客たちを迎えてのニュース&バトルトークです! 15日(月)評論家・西部邁さん 16日(火)社会学者・宮台真司さん 17日(水)批評家・東浩紀さん 18日(木)まもなく発表! 19日(金)政治…

「民主主義の新しい可能性」

森美術館 MAMアートコース第10回 「民主主義の新しい可能性」 20世紀後半以降、現代思想は、「主体の逆説」「社会の逆説」「自由の逆説」など、さまざまな逆説に手足を縛られて、未来社会に向けたポジティブで力強い構想の喚起力を失ってきました。しかしわ…

誰も知らないシュルレアリスム

「もう、ごめん!石原コンクリート都政」2010.2.13シンポジウム 18:30〜20:30 東京ウィメンズホール 資料代500円お待たせ致しました。1年余先の都知事選を視野に入れ、幅のひろーいシンポジウムを開催致します。 実行委員長は、幅広く信頼の厚い宇都宮健児…

「変貌する書籍出版〜書店の現場から〜」

JCJ出版部会2月例会: 佐野衛氏(東京堂書店神田本店)×大籔宏一氏(紀伊國屋書店新宿本店) 「変貌する書籍出版〜書店の現場から〜」 2月12日(金)18:30開会(18時開場) @東京堂会議室(神保町・東京堂書店6F)参加費500円(学生・会員300円)htt…

読書の〈実用〉

〔体験アート展〕握れないけど触れた時−私たちの出会った関西の市民メディア活動 2月 津田塾大学にちっちゃなココルームが出現?! : 日々。生きる現代文学会期:2月11日(木・祝)10:00〜20:00 , 12日(金)10:00〜18:00 会場:津…

山中貞雄監督特集対談

山中貞雄監督特集対談 02月07日15:30〜 開催場所 宮城県(せんだいメディアテーク) 対談 蓮實重彦×青山真治 入場料必要 当日11:00〜整理券配布予定 ※要約筆記付き生誕100年記念 山中貞雄監督特集 山中貞雄 監督特集|スケジュール 山中貞雄 監督特集|プログ…

LIVE ROUNDABOUT JOURNAL 2010

プレゼンテーション/ディスカッション 「アーキテクチュラル・コーディング――アルゴリズムを用いた新しい空間設計」 豊田啓介(noiz architects),大野友資(noiz architects),猪熊純(首都大学東京助教,建築家),柄沢祐輔,舘知宏,田中浩也 日時:20…

詩人たちの生きた東京

ジュンク堂書店池袋本店 トークセッション お申し込みは池袋本店1Fサービスカウンターで承ります。(電話:03-5956-6111) 入場料はドリンク付きで1000円です。当日、会場の4F喫茶受付でお支払いくださいませ。 トークは特には整理券、ご予約のお控え等を…

ことはりの積もるころ

第64回紀伊國屋サザンセミナー 吉川潮『戦後落語史』(新潮新書)刊行記念 落語会第一部 対談 吉川潮×立川志らく 司会・春風亭勢朝「柳朝・談志・円楽・志ん朝〜四天王とその時代」 第二部 落語 立川志らく「お楽しみ」日時 2月3日(水) 19:00開演 / 18:30…

2010年代の「出版」を考える

紀 伊 國 屋 ホ ー ル NEW!! 第145回新宿セミナー@Kinokuniya 『世界を知る力』(PHP新書)刊行記念 寺島実郎講演会 「世界を知る力―世界の構造転換と日本」 冷戦が終結して二十年、日本には鳩山民主党の新政権が誕生し、長く続いた戦後体制は名実ともに…